大阪 鶴橋 玉造
レンタルスペース
コミュニティスペース
compass コンパス
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
こんにちは、みんなの羅針盤
レンタルコミュニティスペースcompassです♪
東京千代田区にある公立中学 麹町中学校をご存じでしょうか?
現在の学校教育を大きく変える指導方法で
さまざまな分野より注目を集めている中学校
公立中学が挑む教育改革である「麹中メソッド」
「学び方の習得」も重視し、
それを身につけるために最適と考え、取り入れた「ノート指導」
ノートをとることが目的となっている当たり前をやめ
すべての授業のノートを縦罫や横罫ではなく、
5ミリ方眼のA4ノートに統一して、
授業ごとに使いやすい区切りをして使用
意識や学力改革がノート1冊で変わるとすれば、
たった一冊のノートの「使い方」を変えるだけで
「あなたの成果」が変わるとしたら
その方法を手に入れたくないですか?
ノートひとつの使い方で
結果に大きくし差が出ているとしたら
あなたはどうしますか?
たかがノート、されどノートですが、
こんなこと思ったことはありませんか?
☑仕事で資料を作るのに時間がかかる
☑個人事業主なので、もっと収入をアップしたい
☑セミナーを受講しても自分の日常に活かせない
☑子どもの成績が上がって欲しい
☑人前で話すことがまとまらずに上手に話せない
【勉強では…】
〇勉強嫌いの中2が中間試験で480点!(500点満点)
〇学年137位だった女子高生が、数学で学年3位。東大受験まで!
〇千代田区の公立中学では、全校生徒全職員がノートを活用!
【仕事では…】
〇パワーポイント30ページの内容を紙1枚に結晶化してプレゼンができた!
〇1億8千万円の契約が成立し、2段階昇級!
〇2,000万円の契約を獲得。1年後には3,500万円の契約にグレードアップ!
〇3か月かかるプロジェクトが3週間で完了した!
〇ベストセラー作家を輩出!
つまり、
勉強もビジネスも「ノートを変える」だけで結果が変わる!
参加者の皆さんが
「実践すること」「成果を出すこと」
に焦点をあて、講座をすすめていきます
実践して、
「よかったわー」「おもしろかったわー」で
終わるセミナーではなく、
講座を受講した
「その日から行動できること、実践できること」を
お持ち帰りできる講座です
日時:11月9日(土) 9:30~17:00
料金:37,800 円(税込)
講師:加藤亜子先生
定員:6名
申込:方眼ノート1DAYベーシック講座申込
【持ち物】
・普段お使いのノート
・普段お使いの筆記用具
・お持ちであれば30センチ定規
【受講特典】
以下3点プレゼント
・「図解版 頭のいい人はなぜ方眼ノートを使う?のか」
・ペンセット
・A4方眼ノート
・1か月間、ノートフォローアップ
・LINEグループ招待
・一定条件クリアで、方眼ノートナビゲーター資格取得可能、
ディプロマ進呈
受講後すぐに実践でき、
皆さんの「能力のフタ」を
パカーンと開けていただく講座です
工藤勇一氏(千代田区立麹町中学校 校長)が挑む教育改革
子どもたちが「社会の中でよりよく生きていけるようにする」という
学校の本来の目的に立ち返り、これまでの慣例を徹底的に見直す
宿題・定期テストは廃止!
教育の常識を打ち破った 驚き公立中学の秘密
<カンブリア宮殿(9月26日放送)>
https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/2019/0926/
お問合せは下記のメールへ
compass201704@gmail.com
大阪市天王寺区真田山町5-38
シナモンビル2F