日本の国民病「腰痛」◇頑張りすぎのココロとカラダをお灸で癒しましょう♪ | compass2017

compass2017

カウンセリング・セラピー・セミナーなどを通じて
人々の交流、憩い、寛げるcommunity space

コンパスで描く円と円(縁と縁)の交流や
人生の選択の羅針盤 -compass-

こんにちは、compass2017です♪

厚生労働省の国民生活基礎調査では
体に感じる不調の中で
男性の第一位、女性の第二位の「腰痛」

 



腰が痛い、重い、だるいなどの症状はありませんか?
腰痛があると、身体を動かすのが辛い、
歩くのが大変など、日常生活にも支障をきたします

慢性的な腰痛は、身体の使い方も原因の一つですが、
心理的な要因も関係しています

お灸を使って、
ココロとカラダの両方から腰痛をケアしませんか?

 


今回のテーマ 

「腰痛 (腰から足にかけての痛み、だるさ、重さを緩和しましょう) 」

お灸教室では、
肩こりに関連する経絡やツボを説明して、
実際にみなさまご自身で体験していただきます 

【このような方にオススメします】
・腰痛でお悩みの方
・ぎっくり腰をよくする方
・慢性的な腰痛でお悩みの方
・お灸に興味がある方
・自分の健康を自分で管理したい方
・ツボに興味があるけど、ツボの場所がわからない方
・東洋医学や鍼灸に興味がある方

未病や生活習慣病の予防、日頃の体調の改善がみられます
つらい腰痛をお灸で楽にしませんか?

お灸教室後は、カラダがほっこり♪
カラダを温めるお灸をセルフケアとして取り入れませんか?

 



日時:8月26日(土)14:00~15:00 (13:45受付開始)
場所:compass(コンパス)
大阪市天王寺区真田山町5-38シナモンビル2F
講師:森亮憲(鍼灸師、産業カウンセラー)
定員:4名(要予約)
参加費:会員様価格2,000円 / 一般様価格2,500円(資料代、材料費込)
申込:お灸教室のお申込
セルフケアに使えるお灸(8個)のお土産付き♪
*当日は、手から肘と足先から膝までが出せる服装でお越しください

森先生
お灸教室のQ&A

お灸に興味があるけれど、やり方がわからない方へ!
お灸の基礎知識から
自分でできるセルフケアの方法までわかりやすくお伝えします!

お問合せはこちら
lesson@hhforest.com
または
compass201704@gmail.com


大阪市天王寺区真田山町5-38
シナモンビル2F