こんばんは。DJやっておりますえricaです。フライヤーの名前ではERIKAです。
特にこだわりはないです。
コンパスまでに何か書かないとなのですが・・・
あ、全然どうでもいい話なんですけど、今日某NTTグループ(知名度低)より内定を貰いました。
なんとか食いっぱぐれないで済みそうです。
気付いた方は祝ってくださると嬉しいです。
ところで、私は他の出演者の方に比べて随分年齢が離れてましてあまり音楽の知識もないので、
食べ物について書こうと思います。
誰も知らないとは思いますが、最近わたくし東南アジア料理が好きでして、特にタイ料理にはまっております。
前回のコンパスの前にどこか近くにタイ料理屋ないかなと探したら、マルイの近くにある交番の向かいにタイ亭というお店がありました。
トムヤンクンはお店によっては辛すぎたりしてむせるので、大抵初めて行ったお店だとこれを頼みます。

パッタイ。
好きな人は好きだと思います。
メニューとかのURL↓
http://r.gnavi.co.jp/a562800/menu1.htm
あと上のメニューにもあるのですが、空芯菜っていう茎が空洞になってる野菜がありまして、ニューヨークのチャイナタウンでそれを初めて食べてあまりの美味しさにこっちに帰ってきてから種を買いました。
25度以上ないと育たないらしいので夏を待っています。
なんかまとまりのない文章ですが、ごはん食べに行きましょうって事です!
皆様明日お待ちしております。
では!
特にこだわりはないです。
コンパスまでに何か書かないとなのですが・・・
あ、全然どうでもいい話なんですけど、今日某NTTグループ(知名度低)より内定を貰いました。
なんとか食いっぱぐれないで済みそうです。
気付いた方は祝ってくださると嬉しいです。
ところで、私は他の出演者の方に比べて随分年齢が離れてましてあまり音楽の知識もないので、
食べ物について書こうと思います。
誰も知らないとは思いますが、最近わたくし東南アジア料理が好きでして、特にタイ料理にはまっております。
前回のコンパスの前にどこか近くにタイ料理屋ないかなと探したら、マルイの近くにある交番の向かいにタイ亭というお店がありました。
トムヤンクンはお店によっては辛すぎたりしてむせるので、大抵初めて行ったお店だとこれを頼みます。

パッタイ。
好きな人は好きだと思います。
メニューとかのURL↓
http://r.gnavi.co.jp/a562800/menu1.htm
あと上のメニューにもあるのですが、空芯菜っていう茎が空洞になってる野菜がありまして、ニューヨークのチャイナタウンでそれを初めて食べてあまりの美味しさにこっちに帰ってきてから種を買いました。
25度以上ないと育たないらしいので夏を待っています。
なんかまとまりのない文章ですが、ごはん食べに行きましょうって事です!
皆様明日お待ちしております。
では!