こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。

 

 

東峰村に来て3日目。

まだ3日目?と思うほど、毎日濃いです。

 

そして、村の人と人の心の距離がすごく近くてとっても温かくて…

3日間で色んな方と出会いお話しする機会があって、その輪の中に入れていただけていることが嬉しくて。

なんだかもう心が満たされまくりなのであります。

 

 

今日は一日、朝から金丸窯さんにおじゃまして見学させていただきました。

 

電動ろくろが主流だそうですが、「蹴ろくろ」といって足でろくろを回しながら作るという珍しい方法で作られています。

手の繊細な動きが本当に美しくて…

くるくる回りながら、どんどん綺麗な形が浮き上がってくると言いましょうか…、

美しくて楽しくてずっと見ていられます。。

(お仕事中でしたので、おじゃまになってはいけないと思いお写真は控えました。)

 

 

 

少し体験させていただいたのですが、わたくし下手すぎて!!笑

 

ここから形作っていくのですが、

力の加減、手の形、角度…などなど一度に考えることが多すぎて。

見るのと実際するのとは、当たり前ですが全然違います…

 

実際に体験してみて、陶芸の難しさ、奥深さを肌で感じました。

 

 

 

 

夜は、

私の熱い希望によりあせる

 

夜の竹棚田ライトアップに連れて行っていただきました!!

 

 

 

 

 

棚田も幻想的でとっても美しかったのですが、

お月様がこんなに綺麗で明るく地球を照らしているなんて…ということにも感激しました。

 

 

 

 

それではまた!

 

 

 

 

 

 

 

現在参加しているAIR事業はこちら

 

 

 

 

 

林そよかオフィシャルホームページは 黄色い花こちら黄色い花

 

お仕事依頼(作曲・編曲・演奏)・お問い合わせは 黄色い花こちら黄色い花