第3次ねこバ補完計画 ~After Story~
じゃじゃじゃじゃじゃんじゃんジャン○デー♪

0の付く日はジャ○ボデー♪

楽しさいっぱい○ャンボデー♪

鏡石ジ○ンボに宇都宮○ャ○○のようなイカした店員の配置を切に願うねこバです。

異動してくりゃいいのか。

宇都宮○ャ○ボに入ったこと無いけど、宇都宮ジ○ン○のメール会員になって早2年。

ねこバです。

伏せ字うるさくてスイマセン。


さて。

上京するとあって、東京の美味いラーメン屋をリサーチ。

すると出てきたのが「麺屋 吉左右」さん。

しかも出張先から目と鼻の先ときたもんだ。


開店10分前に到着したのですが、既に20人ほどの行列。

さすがね。期待しちゃいます。

シャッターが開くと店員さんが丁寧に注意事項を説明します。

思ったより回転は良く、30分程で入ることが出来ました。

いつもつけ麺を頼むと物足りなさを感じるので、

今回は大盛りつけ麺をオーダー。


結論から言うと、確かに前評判通り美味かったっす。

スープはどろっとした豚骨に魚介も入ったWスープ。
太い麺はスープほど主張してないけど、

飲み込んでものど越し良いし、噛んでも歯ごたえ良し。

この2つが非常に相性良く絡み合って、

トータルバランスがとてもいいつけ麺だと感じさせられました。

店主と女性店員の2人だけですが、接客がとても丁寧で好感がもてます。


が。

東京だと言えばそれまでなんでしょうが、

つけ麺一杯800円は私には高いです。

近所に住んだとして足繁く通うかって聞かれたら、

通いません。

ラーメンを食べに行くではなく、

食事をしに行く感覚を抱いたお店でした。

それだけお店として完成されているからなのかな?


麺:★★★★☆
具:★★★☆☆
Soup:★★★★☆
Cost:★★☆☆☆
店:★★★★☆