今日はT栄ホームの内覧会。
T栄村民だけを対象にしている割には180人の来場者があり、
予想以上の反響でした。
でもね。
今日その後の反省会にて。
初めて公の場で「言わせてもらいました」
確かに館内は広いから案内で何周もする方々と、
受付をしていた私とでは運動量は全く違いますよ。
とはいえ、事務所での待機中、出入りするお客様に気がつかない。
しまいにゃ部外者(T栄ホームの設計者)に案内をさせている。
どゆこと?
「動け」とは言いません。「気付け」。
そういった趣旨の内容をレアチーズケーキのように
やわらか~く言わせてもらいました。
自分自身の反省材料でもあるし。
帰り、その設計者を送りがてら色々話をすると
現法人の問題点がズバズバと…。
(もちろんプッチンプリンのようにやわら~くおっしゃってましたが)
おまいら素人にでさえ気がついていることに気がついてるのか!?
と、思うと更にガッカリ。
あー疲れた。とりあえず寝よ。
ちょっと前までは考えることが幸せだったのに
今は何も考えないのが幸せだなんてね('A`)
…それは別の話か。
T栄村民だけを対象にしている割には180人の来場者があり、
予想以上の反響でした。
でもね。
今日その後の反省会にて。
初めて公の場で「言わせてもらいました」
確かに館内は広いから案内で何周もする方々と、
受付をしていた私とでは運動量は全く違いますよ。
とはいえ、事務所での待機中、出入りするお客様に気がつかない。
しまいにゃ部外者(T栄ホームの設計者)に案内をさせている。
どゆこと?
「動け」とは言いません。「気付け」。
そういった趣旨の内容をレアチーズケーキのように
やわらか~く言わせてもらいました。
自分自身の反省材料でもあるし。
帰り、その設計者を送りがてら色々話をすると
現法人の問題点がズバズバと…。
(もちろんプッチンプリンのようにやわら~くおっしゃってましたが)
おまいら素人にでさえ気がついていることに気がついてるのか!?
と、思うと更にガッカリ。
あー疲れた。とりあえず寝よ。
ちょっと前までは考えることが幸せだったのに
今は何も考えないのが幸せだなんてね('A`)
…それは別の話か。