山Pの新ユニット”KITTY GYM”を「キチガイ」と読みそうになるんです。

ねこバです。



いつものようにけだるい夕方6時。

ね:「今日どこいくぅ~?」

ね:「打ちたいやつないよね~」

(注:同じ「ね」でも同一人物ではありません。)

スロモチベーションが一向に上がらないねこバと同僚。

ね:「5号機でもぶつぅ~?」

ね:「そうしようかねぇ~」



と、向かった先はS賀川市V店。

この日は北斗SE新装2日目。様子見も兼ねて…、

なんだこの閑散とした駐車場は。

まさか…と一抹の不安を感じながらも入ってみると

北斗SEに空席。他の機種に至っては全体で1割の客付き。



まずV店での恒例PM7時からのモーニング狙い。

昨日からの据え置きっぽい当たりで3連チャン。

150G消化したところで今日のメイン5号機「スーパーお父さん」



純増280枚のBIGと100枚のREG。

ボーナス後はベルを当選させるたびに30ゲーム1セットの

RTに突入するシステム。

設定6で1/268なんですけどこれがサクサク引けて

1200枚くらいまで増加。



で。等倍回したところで席を立ち、北斗SE打ってみますかと。

全般的な感想としては「コイン持ちが悪い」

初代を全て入れ替えるホールが少なくありませんが、

やはり打った感じからすると

初代よりコイン単価が高そうな機種になっているのでは?

高設定だったらしく、200前後で初当たりを引くんですよ。

しかし2回(赤)、3回(青)、1回(青)、2回(青)。

コインはとてもじゃありませんが増えていくわけがない。

コインに余裕がない限り打ちたくはない機種です。

結局半分ほど飲ませて帰りました。

その日は5k円のプラス。



調子に乗って次の日スーパーお父さんを打って10k円のマイナス。



7月トータル

6勝7敗 -6k円