今日は土用の丑の日ですわね。


なので、天然モノのお話を・・・


ウナギじゃなくて、ダンナですの。


さて、ようやくレンタカーに乗り込み目的地を登録していざ出発!って時に日よけの為にサングラスをしたダンナ。


ダンナ:なんかこのサングラス歪んでるかも~

   (サングラスをはずしつつ確認して)ゴミも付いてるから拭いて~


こもすけ:はいよ~!えっ?!(  ゚ ▽ ゚ ;)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ないんですわよ!


片方レンズが抜け落ちてる~!!!


確認までしていたのに何故気が付かない?


ってか、普通のメガネならまだしもグラサンっすよ(@Д@;


いつもいつも人を天然モノ扱いしてるから、ここぞとばかりに笑ってやったわ。


こもすけ:コント?!コントですか!!!まじですか?!ぎゃははー(≧▽≦)


あまりに笑いすぎて、ヒーヒー言っていたら、


何事もなかったかの様に、


ダンナ:バッグに片方あるから、直してくれる?


何故にそんなに冷静でいられるのだ?


照れ隠しなのか?


走り出した車でバッグを探り、1ミリくらいの小さいネジをなんとか全て救出。


揺れる車内で修理開始。


あう~伸びてる爪のせいで上手くネジがつまめない。


つまんでは落とし、つまんでは落としを数回繰り返したわ。


((((((ノ゚⊿゚)ノ


ネジさんが逃避されました。どこかに・・・


1つなくなったんじゃ、あと3つ着けられても完璧には直らん。


やーめっぴー(  ̄っ ̄)


なんの成果もあげられないまま、ただ車酔いをしてグラサン修理は放り投げだされましたわ。



次こそは本編を・・・

ペタしてね