常に子供の側に居て守れないあなたへ。

 

 

暮らしを楽しむ

住まい方+防災備蓄収納アドバイザー

のやまぐちです。

 

 

本ブログでは、暮らしをテーマに

日々実践していることやライフハック

な情報についてお話しております。

ご興味ありましたら、フォローして

くださるとうれしいです( ^^) _U~~

 

 

 

 

もくじ・アマゾンでの奇跡の生還ニュースご存知ですか?
・日本のこども達にも起こりえる、ジャングル環境からの生還。
 

 

 

 

先日の衝撃的な海外ニュースご存知ですか?

 

 

 

 

 

なんと家族で移動中だった子供達が乗った

小型飛行機がアマゾンのジャングルに墜落

13歳9歳5歳1歳の子供達だけで

40日間も生存し救助されたんです。

 

 

 

アマゾンですよ??

 

アマゾン!!!

 

 

毒をもった虫や爬虫類はいるは

猛獣はいるは雨は多いはの

あのアマゾンのジャングル。

 

 

私は、30代の頃にボルネオの

ジャングルに入るツアーに参加

したことあるんですけど・・・

 

 

底の浅い木のボートに乗り移動中

コーヒー牛乳の様な水面の川面に

ワニの目をみつけただけで震え上がりました。


 

ワニの目

 

 

 

 

そんなジャングルの中を

小さい子供達だけで・・・

 

 

しかも、同乗していたお母さん

は機内で亡くなっていたそうです。

 

 

想像を超える恐怖の連日だったと

思います。

 

 

でも、

 

 

そんな子供達が奇跡の生還ができた

のはどうしてかというと、それは

13歳長女のサバイバル術とリーダー

シップというじゃないですか・・・

 

 

 

 

 

もう、たまげました。

素晴らしい精神力。大人でも真似

できないです。彼女は必死に弟や

妹達を守ろうとしてたんですね。

 

 

 

元ゲリラであった父の教えもあり

幼少の頃からサバイバルの方法を

叩き込まれていたからなどの噂も

ありましたが、この子達の民族は

3~5歳の間にジャングルで生き抜く

ための知恵を教えられるそうなんです

 

 

 

でも、知識としてあっても

実践で使えるかどうかは別物

 

 

極限の状況下で、長女はその知識

知恵に変えて実践で家族を守ったんです。

 

 

 

このニュースを知り、14歳の娘にも

話て聞かせました。

 

 

 

母娘

 

 

ジャングルやで???

ななやったらどうする?

できる?

 

 

 

『無理無理無理無理無理・・・(@_@;)』

 

 

 

 

私自身でも40日も生き残るなんて
無理と思ってしまいます・・・。

 

 

 

 

 

 

 

日本のこども達にも起こりえる、ジャングル環境からの生還。

 

 

 

 

ジャングル

 

 

 

ジャングルに着陸なんてそもそも

ないシチュエーションだから気にする

ことがないわよ~~~って

 

 

 

思った、そこのあなた!!!!

 

 

 

熱帯雨林のジャングルはなくとも、
防災国日本では大地震の後のビル倒壊

ジャングルはあり得る状況なんですよ。

 

 

 

 

 

阪神淡路大震災

 

 

 

学校で、通学中、通勤中、
バイト先への移動中

友達だけと遊びにいった移動中




子供達はどこで災害に遭うかわかりません。

今のところ地震予測が正確にできる人は

いませんから・・・

 

 

だからこそ、教えておいてあげないと

いけないんです。

 

 

災害に遭った時の対処法を。

 

 

 

・情報収集の仕方

・公衆電話での連絡の仕方

・地域の災害特性による避難の仕方

 (垂直避難など)

・心構え

・モバイルバッテリーや防災ポーチの携帯

 

 

 

などなど

 

いるんですよ。

 

 

子供を守るためには、

親の防災力も必要なんです。

 

 

 

 

アマゾンでの奇跡の生還について

娘と二人で話した後、ななちゃん

友達と三宮で遊ぶと外出予定だった

んですが・・・

 

 

携帯防災ポーチ、しっかと確認して

お出かけバッグの中に入れてました。
(よしよし・・・www)

 

 

震度5レベルの地震が全国で多発

しています。

 

 

いま一度、お子さんと外出時の防災

について話合ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

コツコツ積み上げ

 

 


🔗 こもれび日和の公式ラインはコチラ
 
          ∟ ご相談窓口、時々つぶやき配信しております。