生前整理の立ち合い、収

連続投稿はじめてから

 218日目 のブログ

 

 

 

 

 

本日はご相談頂いていた

生前整理のお仕事

 

 

一部屋に不用品を集めて

下さっていたこともあり

 

 

運びだし → トラック荷詰め

 

 

3名の男女スタッフで

2時間程の作業でした。

 

 

作業工程で、箱の中も

スタッフさん達にざっくり

チェックしてもらって

おりましたら・・・

 

 

出てきました~お宝♪(記念金貨)

お客様も予期せぬお宝に喜んで

おられましたが・・・

 

 

これ、

 

 

ほんと残念な業者さんに

なると全くチェックせず

ゴミ収集車に直行になるそう

なので業者選定も注意して

くださいね。

 

 

 

やまぐちがお客様とお話して

いる間にスタッフによる

運びだし作業はサクサクと終了。

 

 

 

終わった後は、体調が

優れないお客様の代わりにと

軽くお掃除もさせていただいた

ところ大変喜んで頂けて

恐縮しきりでした。(*ノωノ)

 

 

 

通常のお片付けとは違う

スピード感にただただ気持ちいぃ~

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

 

遺品整理トラック

 

 

↑因みにこちらの画像は

やまぐちの実家の際のものですが・・・

 

 

生前整理に向き合うことなく
逝った父、

 

母とは整理一緒にできましたので

かなり減量できましたが
放置していた実家のモノは

収納が多くて一見見えなかったよう

でしたが相当な廃棄量でした。

 

 

9トントラック×2台と

6トントラック1台

 

 

この時は、まだ弊社で遺品整理

対応してなかったこともあり

丸まま外注。

 

スタッフさん達総勢7名こられて

ましたが、ほぼ1日仕事になって

て恐縮仕切りでした。(;'∀')

 

 

お家の規模や、所有量にもより

ますが・・・

 

 

親の家の片付けは、できるならば

ご本人がお元気な内に向き合って

頂けると子も気が楽です。

 

 

最悪、出来ない場合に至っては

やまぐちの実家の様に業者に

依頼することになりますがその分

費用も時間も掛かりますので・・・

 

 

不安が残る方は、

 

 

まだまだお元気な65才くらいから

ゆっくりと収活はじめられることを

オススメいたします。( ^^) _U~~

 

 

 

 

 

 

本日も長くなりましたが

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

明日もお片付け×防災備蓄収納

猫との暮らしにまつわるお話つぶやき

あなたの来訪をお待ちしております。( ^^) _U~~

 

 

住まい方×防災備蓄収納      アドバイザー 山口麻里
 

本日のしつもん

65才から終活するとなると、後何年ありますか?

 

 

 

 この記事を書いた人 

2014年より、アットリフォーム株式会社にて整理収納部門 こもれび日和 を起ち上げ7年間、お片付けのプロとして480件に渡るお家のお悩み事をお片付け改善。 SNS、雑誌、メディア取材等で収納術を伝える中、自宅収納やインテリア等ではコンテスト入賞も多数。2016年に参加した「東北応援!整理収納アドバイザー」活動体験を通し防災備蓄収納の必要性を実感、翌年からお片付け視点からご家庭の防災備蓄普及率向上を目標に 防災備蓄収納アドバイザー としての活動をはじめる。2019年に保護猫を家族に迎えたことをきっかけに、ペット防災意識が芽生え 2020年には、ペット防災+防災備蓄収納 を伝えるべく 一般社団法人わんにゃん防災 を設立。 現在は、【 お片付け+防災備蓄収納+建築 】 の3つの柱を軸に、お片付けサポート/収納プランニング/講演 を中心に お片付け問題で日々の暮らしもままならない迷えるご家庭を、防災備蓄収納が整うまでのお宅に素敵に改善中。

サーチ こもれび日和 lit.link

 

 

保有資格 住まい方アドバイザー 整理収納アドバイザー 整理収納アドバイザー2級認定講師 

       防災備蓄収納アドバイザー 防災士 ペット防災指導員 

       猫との住まいのアドバイザーBasic                                                                                      

 

 

お片付け、並びに防災備蓄収納に関する

ご相談やお仕事のご依頼は
コチラの公式ライン登録よりお願いします


友だち追加

 こもれび日和LINE登録

 

やまぐちの萌え趣味ライフです( *ノノ)

お片付け×家庭菜園日記