十月の朔日参り。1日から1冊読み切れたのが嬉しい朝♪

 

 

 

 

十月に入りましたね。

 

日の出が遅くなってきた

最近は5時30分前だと

夜の様な感じなんです。

 

 

普段独りの参拝では、

これでは暗すぎて危険なので

日が射すまで出発を後らせてます。

 

 

ですが、

 

 

今朝は娘もテスト勉強の為に

早めに起床するとのことだった

ので5時台の暗い中、共に参拝

することに

 

 

 

 

少しずつ、明るくなる空

 

 

氏神様のところまでくると

空もだいぶと明るくなります。

 

 

 

 

現在は、境内に彼岸花が咲いて

いて綺麗。

 

 

娘も好きな華らしく、近くで

観察することに。

 

 

 

 

 

 

白い彼岸花もみれるよと

帰りのルートで見せてあげると

 

 

 

 

「これ、彼岸花なんや!」

 

 

と驚いた様子。( *´艸`)

色が違うだけで、形状は同じ

であることを近くでみて観察し

納得。www

 

 

母娘共に、ほぼ毎朝氏神様参拝

させていただいているので

すっかり朔日参りの特別感は

薄まりましたが・・・

 

 

それでも、

 

 

紅白彼岸花を、早朝から娘と

共に愛でることができるのは

なんとも愛おしく感じる時間でした。

 

 

 

「氏神様ありがとうございます💛」

 

 

 

心の中だけでお礼を伝え

独りにんまり笑う母でございました。

 

 

 

今年も残すところ3ヶ月。

 

 

 

10月に入り既に、スケジュールが

詰まり気味でなんとも気ぜわしい

今日この頃ですが・・・(;・∀・)

 

 

なんとか、このタイトな

時間の流れを変えてやる。

 

 

と密かに誓い、10月チャレンジです。

 

 

そして、

 

 

帰宅後、速読に関する本を

90分程で1冊読み切りました。

 

 

速読を身に着けたい理由は

読んだ本を要約できる人に

なりたいから( *´艸`)

 

 

 

人生を変える速読法「GSR」 (きずな出版)

 

 

要約超苦手なので、

先ずは数本読んで練習あるのみ

と思ってるんです。

 

 

これぐらいの書籍いつもなら

2時間半ほど掛かってるので

90分というのは私にしては

早い方。

 

 

一日から1冊読み切れるとは

なんだか幸先ええやないですか( *´艸`)

 

 

ちょっとウキッ💛としながら

今月もイイ感じに乗り切り

たいと思います。

 

 

 

皆様も、10月はお片付けに丁度よい

気候ですからね( *´艸`)
是非、片付けを進めてスペースを

確保してから食料備蓄の強化

やわんにゃん防災備蓄お願いします。

 

 

本日も長くなりましたが

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

明日もお片付け×防災備蓄収納

猫との暮らしにまつわるお話つぶやき

あなたの来訪をお待ちしております。( ^^) _U~~

 

 

5/9により、ブログ連日投稿365日!
勝手にチャレンジ中のやまぐちです。

('◇')ゞ

 

本日で143日目

    

 

 

LI

住まい方×防災備蓄収納      アドバイザー 山口麻里
 

本日のしつもん

早起き体質になったら、どんなことしたいですか?

 

 

 この記事を書いた人 

2014年より、アットリフォーム株式会社にて整理収納部門 こもれび日和 を起ち上げ7年間、お片付けのプロとして480件に渡るお家のお悩み事をお片付け改善。 SNS、雑誌、メディア取材等で収納術を伝える中、自宅収納やインテリア等ではコンテスト入賞も多数。2016年に参加した「東北応援!整理収納アドバイザー」活動体験を通し防災備蓄収納の必要性を実感、翌年からお片付け視点からご家庭の防災備蓄普及率向上を目標に 防災備蓄収納アドバイザー としての活動をはじめる。2019年に保護猫を家族に迎えたことをきっかけに、ペット防災意識が芽生え 2020年には、ペット防災+防災備蓄収納 を伝えるべく 一般社団法人わんにゃん防災 を設立。 現在は、【 お片付け+防災備蓄収納+建築 】 の3つの柱を軸に、お片付けサポート/収納プランニング/講演 を中心に お片付け問題で日々の暮らしもままならない迷えるご家庭を、防災備蓄収納が整うまでのお宅に素敵に改善中。

サーチ こもれび日和 lit.link

 

 

保有資格 住まい方アドバイザー 整理収納アドバイザー 整理収納アドバイザー2級認定講師 

       防災備蓄収納アドバイザー 防災士 ペット防災指導員 

       猫との住まいのアドバイザーBasic                                                                                      

 

 

 

 

お片付け、並びに防災備蓄収納に関する

ご相談やお仕事のご依頼は
コチラの公式ライン登録よりお願いします


友だち追加

 こもれび日和LINE登録

 

やまぐちの萌え趣味ライフです( *ノノ)

お片付け×家庭菜園日記

 

 

 

 

 

    

  お片付けサポートサービス一覧

                 選べる3つのコース


①1対1でのレッスンコース


   お一人お一人、お片付けのペースは
   違います。貴女にとって心地よい
   ペースを専任スタッフと共に
   貴女に必要なお片付けレベルから
   学び進める
完全オリジナルサポート
   プラン

      



②お急ぎコース with staff

   「来客時にはなんとか!?」
   「入学前にはお子さんの身支度が
   一人でできる様に整えてあげたい!」


   お片付け期日が迫っている方
   専任スタッフ並びにアシスタント
   と共に伺いスピード付感重視
   サポートプラン



③オンラインサポートコース


   「私は、私のペースでお家の
   収納を自力で片付けたい。」
   「やまぐちさんと片付けしたい
    けれども遠方で・・・」

   という方にZOOMやLINE等の
   オンライン環境を活用し
   ご一緒に課題をクリアしつつ
   お片付けを進めるプラン




              お問合せやご相談は

                こもれび日和HP

                お問合せフォーム

            

                  公式ラインより