お片付け×防災備蓄収納で
貴女とご家族の笑顔が溢れる空間

日々の暮らしにこもれび感じるくらい

穏やかな時間が過ぎるお家を創る

住まい方アドバイザー やまぐちです。

 

 

 

GWに庭造りしてたやまぐち

GW中は念願の本格家庭菜園DIY庭づくりに励んでいたやまぐちです。


5月も早いもので、もう中旬
毎日、いかに自分らしい暮らしができるか?
何を選ぶか? 日々【選択と集中】練習中
です。( *´艸`)


選択と集中って?
 
 
簡単にいうと、あれもこれも
欲張りに考え、色々と手を出し
時間の消耗をするのではなく・・・
 
 
今の自分にとって必要なモノ
未来の自分にとって有益なモノ
心や身体の栄養や休息になるモノ
 
 
等、限られた時間の中で常に1つ選び出し
そこに全力注げる自分でいれる状態に
すること。
 
 
私の場合、やりたいことが多すぎて
マルチタスク苦手な癖にそうせざるえ
ない状況に自分を追い込む癖があるので・・・(;´・ω・)
 
 
 
常に1つ。
 
 
を選び、実行する癖が習慣化できるよう
取り組んでるんです~(長くなるので
こちらについてはまた改めて~)
 
 
 
 
 
 

中1男子の片付けでお母さんもビックリする成果が!?お片付けのプロに頼んでよかった!?


 

 


そんな本日は最近のお片付けサポート
現場からのお話。


現在、お家丸ごとセカンドステージ
突入中のお客様宅での進捗情報www


3年程前にフルサポートさせていただいたお宅。
ご自身でもおっしゃってますが、
汚部屋で帰りたくない家から、寛げるお家に
劇的進化されていたお客様より
お子さんの進学に伴い片付けSOSを頂き
やまぐち奮闘中でございます。
(実際には、お客様ご家族が奮闘されてます)
 
 
 
このブログを書いている現在は
既にお子さん達のお部屋は完了済みなんですが・・・
 
 

何やら、奥様がえらいやる気なので
私も気合い十分、フル充電でこの
2日間サポートさせていただくつもりです。
 
 
で、何ゆえにこちらの奥様がやる気に
なっているかと言いますと・・・・
 
 
それは、中1息子さんの影響が 大
 
 
4月初め、入学前にと息子さんのお部屋を
お片付けサポートさせていただいたことが
起因します。
 
 
 
振り返ると・・・
 
 
 
 
 
お片付けの当日の朝 長男くんのお部屋の状況
中1男子の汚部屋
 
 
 
 
 
ずぅーっとお母さんに

「片付けなさい!」
「先生くるから、整理しといたら?」
 
 
と何度も言われ続けていたようですが
一向に着手するでもなく・・・
 
 
飲みかけのペットボトル
開封済みのお菓子や菓子屑は床に散乱
着た衣類も、洗濯後の衣類も床や
ベッドの上に散乱しているような状態
学校のものも部屋のあちこちに散らばって
いるので都度モノをよけて探すような部屋
 
 
リフォームしたてのピカピカの部屋は
3年程の間に荒れ果てていた状態。
 
 
体調が悪く、不登校気味だったお兄ちゃん
そんな中で強行した受験勉強や思春期の
反発にご家族は色々な荒波にさらわれ
精神的にもしんどい期間を共に戦って
おられたから故のお部屋の状態だったのだと
その後のお話で理解できました。
 
 
 
 
中1男子のお部屋
 
 
 
 
「お兄ちゃん、まり先生に着てもらいたがってました。」
 
 
3年ぶりに顔を合わせてもそんな素振り
なかったのにwww ここぞという時に
必要として下さるのは嬉しいものです。
 
 
こちらのお兄ちゃんとは小学1年生
の頃からのお付き合い。
 
 
 
 
子供お片付け講師受講中のお兄ちゃんと妹さん
ご兄弟で、娘(小3)のお片付け講座にも参加いただきました。
(懐かしい~www)
 
 
 
 
「全部いる、絶対捨てない!」
 
 
お母さんのご友人に大事な玩具を捨てられ
た経験からのトラウマから、初めてご一緒に
整理した時はとにかく捨てることに
対しての不安に頑なだったお兄ちゃん
 
 
その後、何度も一緒にお片付けを進める
中で少しずつ少しずつ不安の氷が溶け、
モノの手放しについても嫌いから、
得意になるまでに成長
 
 
 
けれど、
 
 

馬面のやまぐち

馬・やまぐち
 
「手放したら終わりやないよ。」
 
「モノを買う、迎えることからが大事なんやよ」

 

 
 
常に私が伝えているこれらの言葉は
なかなか伝わらず・・・
 
 
 
精神的な波が大きくやってくると
ついつい、買い物でのストレス発散
走ってしまうご家族は3年の間にかなり
リバウンドしてしまいました。
 
 
この3年間の間、私も交通事故に遭い
手術や入院を繰り返しリハビリにと
思う様に動けない日々だったため
「先生に相談できなくて・・・」と
ここまでお役に立てれなかったことの
申し訳なさと、最後の砦として呼んで
くれたことの嬉しさが合いまります。
 
 
 
「お母さん、まり先生にきてもらわなあかんのとちゃう?」
 
 
 
そう言って、お母さんの背中を押して
くれたのは息子くんだったそうです。
 
 
お母さんは私がまだ復帰できてない
のではないかと心配して下さってた
ようなのですが・・・
 
 
 
「お兄ちゃん、まり先生に着てもらいたがってました。」
「お兄ちゃんも自分の部屋をなんとかしたかったんだと」
 
 
 
初めての一人部屋、自分で選んだ壁紙
天井に描かれた空、白く整ったデスク
本当に嬉しそうだったお兄ちゃん。
とにかくお気に入りの空間だったからこそ
元に戻したかった・・・
 
 
けど、自分ではもうどうしたらいいのか
わからないところまできてるし
お母さんは口は出しても一緒に片付けて
はくれない・・・
 
 
手伝ってとお願いすれば、
手伝ってくれるのはわかってるけど
それはそれで親子間の気まずさが
生まれるお年頃・・・
 
 
上手くお願いもできずに
一人で悶々としていたんだと思います。
 
 
 
お部屋は自分を映す鏡。
 
 
お部屋の状況をみれば、伝わってきます。
 
 
 
 
↓お兄ちゃんの部屋でみつけた被りモノ装着時のやまぐち
馬面でドヤ顏のやまぐち
「今回は、中学生のお兄さんの部屋に
するからねー!しっかりやろやぁ~!」
 
 
「えぇ~~~~っ(;´・ω・)」
 
 
って言いながらも、一度動きはじめたら
どんどん積極的に分類してくれます。
私の右膝の曲がりが悪いので
奥の方の床まで掃除できない時は
お兄ちゃんが代わってしてくれます。
 
 
 
掃除機の掛け方も、端からしっかり
ゆっくり掛けてみて~といえば
モノもどけずに掛けるけどwww
モノをしっかりとどけてもらい
 
 
 
 

馬面のやまぐち

馬・やまぐち
 
 
「ほら!ホコリいっぱいやろ?」
 ホコリは端に溜まるんよ~」
 
「寝てる間に空気中に舞ってるんよ~」
「こんなホコリ毎日吸ってたと思ったら
ゾッとするやろ???www」
 
「今は大丈夫でも、こんなんでハウスダスト
アレルギーとか発症したりするのよ。」
 

 


 
 
「えっ!?そうなん?!」
 
 
なんてホコリの真実に驚きながら、
1日で元のお部屋に収納改善しながら復元。
 
 
中1男子のお部屋は、制服管理や
テキストプリント等の管理もし易い
お部屋に既存収納品を活用し改善
させていただいております。
 
 
 
中1男子の整ったお部屋
 
 
 
劇的に変わったお部屋はもちろんですが
その後の息子さんの変化にお母さんびっくり。
 

 

 
あのお兄ちゃんがっ!
自分の部屋に掃除機掛けてるんですよ!!?」
 
 
↑www 
お母さん面白すぎな反応www
 
 
 
中1男子部屋を片付ける姿
↑キレイになった机の上を好きなポスターで飾るお兄ちゃん
 
 
今回は、ちゃんと掃除の仕方もお伝え
してるため
 
 
掃除機を掛ける理由から
掃除機の掛け方のポイントまで
 
 
お兄ちゃんはちゃんと理解できたんですよ。
 
 
 
ここ数年悶々と過ごしていた部屋が
やっとスッキリ空間になり・・・
もう、それはお祓いの域www
 
 
 
 
 
中1男子が好きなモノでディスプレイした机棚
↑デスク上もお兄ちゃんが掃除しディスプレイされました。
 
 
 
 
 
邪気がなくなれば、
心整う居心地よい空間 
これ以上汚してなるものか!!
 
 
 
ってなお気持ちなんじゃないですか?
(お兄ちゃんの進学された学校は仏教系)
学校での学びからも後押しされてるのでは
ないかと密かに思ってますがその後
 
 
 
 
1か月以上経った今も、お兄ちゃんは
あの汚部屋がウソだったかのように
きれいなお部屋を維持されてるんですよ。
 
 
 
この身近な家族の変化はお母さんの
お片付け魂に火をつけたことは
いうまでもありません。www
 
 
 
 
お母さんからのライン
 
 
 
 
お片付けの影響は、伝播する。
 
 
一般的には、お母さんが火付け役に
なることが多いのですがwww
 
 
今回は、中1のお兄ちゃんが火種と
なりゴーゴーとお片付けへの想いが
燃えてくださってます( *´艸`)
 
 
お母さんも、今回かなーりー
お買い物でストレス発散されてたよう
でしたので今回はガッツリ整理は
もちろんのことですが・・・
 
 
 

馬面・やまぐち

馬・やまぐち
 
〇消費サイクル調査
〇適正量の見直し
〇モノの買い方
〇心のメンテナンスや整え方
〇収納の造り方
 
セカンドステージではここらへんを重点的に学び実践して頂いてます。

 

 
 
ここらへんをしっかりと現場で
学んでいただきながら・・・
もう私を呼んで頂くことの
ないように、こもれび日和卒業を
目指して前回のサポート時よりは
時間要しますが
 
 
インプット→アウトプットまで
しっかりとお片付けセカンドステージ
サポートさせて頂いております。
 
 
 
 
長くお付き合い頂いているご家庭
私も思い入れがついつい強くなる
ご家族(^^)



ついつい熱も入り、ブログにも
それらが伝わってるのではないかと
書きながらドキドキです。www
 
 

お家づくりは人生の土台づくり を表す写真
 


お片付けは人生の土台つくり。
 
 
幸せは感じるもの
チャンスは準備できてないとつかめないモノ
 
 
ご家族が、これまで以上の幸せを
いつでも感じつかめる状態にできる
家づくり私も邁進いたします。
 
 
 





最後までお読みいただきありがとうございました。

 

住まい方アドバイザーやまぐちまり

住まい方×防災備蓄収納      アドバイザー 山口麻里
 

本日のしつもん

貴女のお家は、幸せ感じチャンスをつかめる準備が整ったお家になってますか?

 

 

 この記事を書いた人 

2014年より、アットリフォーム株式会社にて整理収納部門 こもれび日和 を起ち上げ7年間、お片付けのプロとして300件に渡るお家のお悩み事をお片付け改善。 SNS、雑誌、メディア取材等で収納術を伝える中、自宅収納やインテリア等ではコンテスト入賞も多数。2016年に参加した「東北応援!整理収納アドバイザー」活動体験を通し防災備蓄収納の必要性を実感、翌年からお片付け視点からご家庭の防災備蓄普及率向上を目標に 防災備蓄収納アドバイザー としての活動をはじめる。2019年に保護猫を家族に迎えたことをきっかけに、ペット防災意識が芽生え 2020年には、ペット防災+防災備蓄収納 を伝えるべく 一般社団法人わんにゃん防災 を設立。 現在は、【 お片付け+防災備蓄収納+建築 】 の3つの柱を軸に、お片付けサポート/収納プランニング/講演 を中心に お片付け問題で日々の暮らしもままならない迷えるご家庭を、防災備蓄収納が整うまでのお宅に素敵に改善中。

サーチ こもれび日和 lit.link

 

 

保有資格 住まい方アドバイザー 整理収納アドバイザー 整理収納アドバイザー2級認定講師 

       防災備蓄収納アドバイザー 防災士 ペット防災指導員 

       猫との住まいのアドバイザーBasic                                                                                      

 

 

 

 

お片付け、並びに防災備蓄収納に関する

ご相談やお仕事のご依頼は
コチラの公式ライン登録
友だち追加

 お申し込みフォームのいずれかへ
お進みください ↓↓↓

 

お申し込みフォーム

 

 

 

こもれび日和のサービス

 

ご家庭の防災備蓄収納は一日にして成らず!
コツコツ進めるにしても、安心して進めれると好評です。
  └ 防災備蓄安全プラン

2021年度よりこもれび日和のお片付けサポートは、
メインスタッフがお客様の専任窓口(現場リーダー)と
なり、他スタッフ陣一人々の長所や特技を生かした
チーム総力戦サポート体制に進化しました。
  └ お片付けサポート(HPでの詳細変更しておりませんが、料金に変更はございません)