目次 

・ 一次防災リュックの中身の見直し

 

 

 

 

一次防災リュックの中身の見直し

 

防災リュックには、

 

0次

1次

2次

 

の3種類があります。

 

 

0次 = 外出時に常に持ち歩く携帯防災セット

 

1次 = 避難時に直ぐに持ち出せる防災セット

 

2次 = 避難先から一時帰宅し、再度持ち出せる様にしておく防災セット

     在宅避難の際のストック的存在の防災セット

 

等がありますが読者のみなさんは
どちらをご用意されてますでしょうか?

 

大半の方は、さっと持ち出せる

一次が多いのではないかと思います。

 

 

0次防災ポーチ

 

 

我が家では、一応全て揃えてたんですが・・・

 

分散すればするほど、中身の管理は

難しくスペースも必要になってくるので

段々とストレスに。( 一一)

 

 

 

 

〇 もっとシンプルな管理方法はないのか?

 

〇 事故や加齢による脚の負担を考慮した、 
   私が納得する軽量防災リュックはないのか?

 

 

 

等を考えると・・・

 

 

持ち出すことを前提に考えられた

一次防災リュックは、最小限のものにしたい。

 

 

 

 

 

 

芽生え

 

 

 

という願望が芽生え、

 

3つあった2次防災リュックを少しずつばらし

1次と在宅避難に備える備蓄に

少しずつ移行していっております。

 

 

我が家は決して大きな家でもなく
収納もありあまっているわけでもありません。(;・∀・)

 

 

例え、ありあまってたとしても

どこに入れても問題ない!



・・・なんて (;・∀・)

 

 

 

な構想では、防災備蓄収納
は適正管理はできませんので
しっかりと練りながら少しずつの
変更となります。

 

 

先ずは、一次避難リュックの見直し。

 

 

 

 

玄関にシリコンバケツ

スタックストーに放り込んでいた

大人1人 子供1人用の防災リュック

 

 

 

玄関に収納していた一次防災リュック

 

 

 

娘も身長151cmとなりましたので

リュックのサイズも増量し

私とお揃いの防水80kgまで浮く

防災リュックに買い替え

 

パパは、80kgでは怪しいので( 一一)

100kgまで耐えうる浮力ありの
防水リュックに買い替え

 

 

玄関に収納している一次防災リュック


 

 

一人一個ずつ

 

室内から、一番奥から

 

パパさん

ななちゃん

 

の順に配置しました。

 

屋外へ避難する場合

一番取り出し易い位置に

ななちゃんのを配置したのです。

 

 

 

 

無印良品 ポリプロピレン頑丈収納ボックス・小 約30L

 

 

 

 

 

無印の頑丈ボックスに収納し

1個々取り出しやすく管理しやすい

ようにしました。

 

以前のシリコンバケツでは

リュックの重さに負けて

取っ手がちぎれそうになってた

ので今度は安心です。

 

 

また、この無印頑丈ボックスも

持ち出し用収納はもちろん

椅子にもミニテーブルにもなる

優れもの♪

 

 

いざという時は、玄関から持ち出し

避難先で使えるように・・・

なんて想像もしております。(/・ω・)/

 

 



受験生みたいなシーンですが、防災備蓄収納講座ワーク中です。

受験生みたいなシーンですが、わんにゃん防災Basic(資格) 
防災備蓄収納講座 ワークに取り組む受講者の皆様です。





ちょっとお話飛びますが・・・www

↑そんなお話も、先日の講座では

させていただきました( *´艸`)

 

 

防災備蓄収納は、普通の収納よりも
時間も要するし収納スペースに対しても
熟考しなくてはならないことが多いです。

 

私は、お片付けを通して防災備蓄の

必要性を感じ、防災の学びを深めつつ

防災備蓄収納の普及と備蓄率向上の為

日々活動しております。

 

ですが、未だ50%満たない備蓄率。

 

もっと増やしたーい!(/・ω・)/

 

 

日々、自ら試行錯誤しながら

より日々の暮らしも快適になる

安心安全なお家づくりお伝えしております。

 

正直、やってみないとわからないことだらけですよ。www

研究しながら頭ぶつけながらのアウトプット

ご興味ございましたらご一報を💛

 

 

私も代表を務める わんにゃん防災 にて、

防災備蓄収納講座開催企画させて頂きます。

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

ご相談やお仕事のご依頼は
コチラの公式ライン登録
お申し込みフォームのいずれかへ
お進みください ↓↓↓

 

お申し込みフォーム

 


最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 ▼ 本日のしつもん

防災備蓄収納、やらなきゃなーと思いつつ取り組めてない!?その理由はなんですか?

 

 

↓こもれび日和のライン公式アカウント登録はコチラから

 

@cny3400i

 

 

 

こもれび日和のサービス
ご家庭の防災備蓄収納は一日にして成らず!
コツコツ進めるにしても、安心して進めれると好評です。
  └ 防災備蓄安全プラン

2021年度よりこもれび日和のお片付けサポートは、
メインスタッフがお客様の専任窓口(現場リーダー)と
なり、他スタッフ陣一人々の長所や特技を生かした
チーム総力戦サポート体制に進化しました。
  └ お片付けサポート(HPでの詳細変更しておりませんが、料金に変更はございません)