キッチンの食器拭き ふきんジプシーは、卒業しました。

 

 

キッチンで必要とされる食器拭き
ふきんジプシーを卒業しました。

 

 

長年、ほんと長年。

10年以上愛用していた無印の食器ふきん

経年劣化で穴が空いてきたので思い切って

5枚全部ウェスに降格しました。

できれば同じものを購入したかったのですが

すでに廃盤となってしまっていて再購入ならず

でした。

 

 

 

 

食器を拭く主婦のイラスト

 

 

そして、私は食器ふきんジプシーになった。

 

 

 

そして、

そこから始まった私の食器拭きジプシー

 

すぐに代わりのものが見つかると思っていたのに

甘かった・・・

 

 

全然見つからない!

 

 

100均一商品から

Ecoな商品から

1枚2000円以上する
調理のプロも薦める一品まで


なのに、どれも気に入らない。

 

なぜ?

吸水性がもう一つなんですよ。

満足するものがない

理想は、拭いたとたんに
すっと水気がなくなる

そんな、食器拭きふきん

 

だけど、

撚った糸もマイクロファイバーも

サッとひ

と拭き・・・

 

水気のこっとるやないかぁ~いっ!!

(>_<)

 

な状態でイライラちゃんでした。

 

最近では、娘やパパさんの食器洗い

率も高まっているのに・・・

 

ここは、皆が気にいる食器拭きふきん

購入し、気持ちよく家事応援

してもらおうじゃないかと・・・

 

 

親子で食器拭きイラスト

 

 

 

そして、見つけたこちらの商品

色柄共にやまぐち大好きライン

これで吸水性が高いことを祈りつつ

お試しに2枚購入
(吸水性悪ければ、テーブルや雑貨

ファブリックとして使用しようと思ってました。)

 

 

 

 

そして、迎えた最初のひと拭き!

 

スッと水が消えたー!!!

それも、愛用してた無印よりも早い~!!

 

一人感動し、キッチンで大騒ぎ。(笑)

 

娘も、お弁当箱洗った後に試してみると

「おぉー!!!」
びっくり感動しておりました。

 

はぁ・・・これで、私の食器拭きジプシー
時代が終わる・・・(TT)

そう確信いたしました。

 

 

我が家の定番品になったキッチン、食器拭き専用のふきん

 

そこから、再度2枚追加購入

4枚体制で整えました。

それまでに使っていた不満だらけの

私にとっては高価なマイクロファイバー性

食器ふきんはウェスに降格

 

 

 

キッチン食器専用ふきんの良い点6個

 

 

 

意外ととがんばってた100均一

マイクロファイバーは洗面所へ

 

そして、ECOなびわこふきんは

食器洗い専用のストックに

することにしました。

(びわこふきんは、環境に優しい

洗剤をつかなくても水だけで

それなりの油汚れが

落ちるふきんです)

 

 

 

割とすぐ乾くし

大判で拭きやすいし

家族にも好評で、ほんと購入して

良かったと思ってます(^^)

 

お値段もそれなりにしますが

毎日の家事が少しでも楽に

そして楽しくなるのならば

十分元は取れます。

 

そして、

小さなストレスを解放していく

毎日のことだから、実は大事な

ポイントなんです。

 

引き出しの中の収納なども

誰にも見えない、使用してるの
私だけだしと

おなざりにしてませんか?

 

日々のストレスを無視せず

ご自身のためにも

ストレス感度を大切にして
クリアーにしていきましょうね~

 

 

我が家のキッチン、食器拭きふきんの収納状態

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 ▼ 本日のしつもん

家事ストレス感じてること、どんなコト?

 

 

↓こもれび日和のライン公式アカウント登録はコチラから

 

@cny3400i

 

 

 

こもれび日和のサービス
ご家庭の防災備蓄収納は一日にして成らず!
コツコツ進めるにしても、安心して進めれると好評です。
  └ 防災備蓄安全プラン

2021年度よりこもれび日和のお片付けサポートは、
メインスタッフがお客様の専任窓口(現場リーダー)と
なり、他スタッフ陣一人々の長所や特技を生かした
チーム総力戦サポート体制に進化しました。
  └ お片付けサポート(HPでの詳細変更しておりませんが、料金に変更はございません)