達成感がある、洗濯物干しハンガーで狭いスペースでもたくさん干せます♪
 
 
 
こんにちは♪ 
 
 遊んで 学んで 愉しんで♪
日々遊々のお片付けで♪
 
貴女がより輝く舞台を創り上げる
お手伝いをしております
 
お片付けの先生 山口麻里です
 
 
 
本日は、温かく良い天気でしたね♪
 
コートも要らないくらい・・・
 
おいおい、もう11月よね?
 
年々進む、温暖化に先日購入した
ウールのコート着る機会ある???
っと思いつつも・・・
 
家庭からのエコ活動がんばろうっ
と思う山口です。
 
 
 
さて、そんな本日は最近お気に入りの
洗濯干しハンガーについて
 
 
 

 

 

 

この手のタイプ好きなんですよね

 

何が好きかって、干し場がコンパクト

で沢山干せることと

 

首が360度回るので、その時々で

角度を変えるので干しやすい

 

 

 

 

そして、

 

このハンガーを開いた時の

ポキポキ音

 

これがたまりません( *´艸`)

 

 

 

 

閉じる時にもポキ音発するんですが

なんとも仕事をした気分になるんです。

 

 

 

全体を閉じると収納するにも

便利だし

 

この肩先の厚みや適度な広さ

そして穴も◎

 

乾きやすいし型崩れし難い

 

以前は、このタイプで1本1本

自立したハンガーになるタイプを

使用してたんですが・・・

 

何年も使用していると

ハンガーの引っかけてる部分が

劣化するのか落ちやすくなって

ちょっと触れただけでもポロッと

落ちるように・・・

 

 

 
 
 
 

 

 

↑同タイプで白色を使ってました

 

 

 

それがストレスとなり買い替え決めました。

そもそも、これらのハンガーを自立

して使用することもなかったので

今回は、自立ハンガーにならない

こちらのタイプをば

 

 

 

 

 

使用感から、必要機能を絞り込んで

選んでみました。

 

 

これは、現在お片付けサポート

させて頂いているお客様に

オススメしても好評でした♪

 

 

我が家の様な狭い干し場スペース

のお宅には使い勝手が良いと

思いますよ(^^)

 

 

 

 

 

 

 ▼お片付けと防災備蓄収納の先生 山口より 今日のしつもん

 

 洗濯でのお困り毎ありますか?
 
 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
 

 

 ↓応援クリック頂けるととっても嬉しいです↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 

 

 

友だち追加

 

週1更新

お片付けと防災等 住まい方についての情報を届けしてます

 



  
 
 


・ ご自宅の収納改善サポートをご希望の方

      
  
└ 改善事例 * お客様の声

   先ずは現状について相談したい!という方はコチラ

   └ 宝石白お片付けサポートプラン各種



・ 各種講座ご希望の方

  └ 出張講座事例 * 受講者の声

  └ 宝石白 お客様のご希望に沿ったオリジナルの講座をご提案いたします。