世界を1mmでも良い方向に進めるための、ちっちゃな活動はじめました。
 
 
 
こんにちは♪ 
 
 遊んで 学んで 愉しんで♪
日々遊々のお片付けで♪
 
貴女がより輝く舞台を創り上げる
お手伝いをしております
 
お片付けの先生 山口麻里です
 
 
 
 
 
 
このところ、例年の様にくる
大雨や台風などの自然災害
そして全国で揺れ続ける地震
や感染テロかと思う様なコロナ
 
 
これでもか、
これでもかぁーっ!
 
 
と言わんばかりに試されてます。
 
 
コロナの感染拡大はコントロール
できたとしても、自然災害は
私達人間ではそうコントロール
できるものではなく
 
 
こんな時は、どうしたらいいのか?
 
 
なんて考えると、
ナチュラリストを目指し中の
お片付けと防災備蓄収納の先生
の私としては、
 
 
 
 
 
 
家庭から、地球に優しい人に
なることが一番なんじゃないかと
思ってます。
 
 
地球温暖化も、環境汚染も
全て家庭の消費傾向の変化と
共に悪化してますしね。
 
 
かといって、一度味わった
便利で楽な生活はなかなか
手放せません。
 
 
でも、
 
 
一人々で少しずつでもできる
ことはあると思うんです。
 
 
 

1mmでも世界を良い方向に進めるための家庭からの発信。

 
 
地球上の総人口から言えば
超ちっぽけな我が家ですが
 
 
この7月から、地球に優しい人
を目指して小さな活動はじめました。
 
 
 
ちっちゃな
 
ちっちゃな活動です( *´艸`)
 
 
〇 家庭ごみの量を減らす
〇 家庭からの汚水量を減らす
〇 家庭からのフードロスを減らす
〇 地球に優しい暮らし情報を発信する
〇 地球に優しい人を増やす
 
時折、パパさんななちゃん、
はっちゃんにも手伝ってもらいます。
 
 
 
 
 
 
お片付けの先生してますと
お一人々の暮らしに密接になります
サポート時のゴミ量は凄まじいこと
が多いですが・・・(^^;)
 
 
それが、
 
 
一生続くサポートは、
片付けのプロとしてする気はありません。
 
 
 
時には大真面目に。
 
 
 

お片付けを通して、地球に優しい人を増やしたい

 
 
 
暮しを物理的に整えることで
 
 
脳のワークスペースに
ゆとりができる
 
 
ゆとりの思考で、
心にも余裕ができる
 
 
心が満たされると、
他者への意識も高まり
利他の心がぐんぐん育つ
 
 
利他の心が全開に育つと
自然と、地球にも優しい人になる
 
 

 
 
経験上、実感しますが
全ては繋がっていると思います。
 
だから、今。
 
私はこんな風に地球に
優しい人目指してるんでは
ないかと思います。(笑)
 
私自身もまだまだ勉強不足な
点はありますが( *´艸`)
 
 
 
 
 
 
学びながら、体験しながら
発信し皆さんを巻き込んで
参りたいと思います
 
 
Insta でも発信してゆきます♪
 
レジ袋がゴミ出しに必要ない我が家の秘密

 

 

 
我が家の生ごみが臭わない理由

 

 

 
 
お片付けや防災備蓄情報と
共にお届けします♪

うちはこんなのやってるよ~等
あればまた教えてくださいね
( *´艸`)

 

 

 ▼お片付けと防災備蓄収納の先生 山口より 今日のしつもん

 

貴女が思う、地球に優しいコトってなんだと思いますか?
 
 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
 

 

 ↓応援クリック頂けるととっても嬉しいです↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 

 

 

友だち追加

 

週1更新

お片付けと防災等 住まい方についての情報を届けしてます

 



  
 
 


・ ご自宅の収納改善サポートをご希望の方

      
  
└ 改善事例 * お客様の声

   先ずは現状について相談したい!という方はコチラ

   └ 宝石白お片付けサポートプラン各種



・ 各種講座ご希望の方

  └ 出張講座事例 * 受講者の声

  └ 宝石白 お客様のご希望に沿ったオリジナルの講座をご提案いたします。