中学生男子、内申点に大きく響く??学校プリント管理どうされてます?
 
 
 
こんにちは♪  遊んで 学んで 愉しんで♪
 日々遊々のお片付け♪で
 
 
〇 お家大好きな方 
〇 家族が大好きな方
〇 自分大好きな方 
 
を増員したいと企んでいる 
お片付けの先生 山口麻里です(〃v〃) 
 
 (兵庫県*尼崎市*武庫之荘)

 

 

本日は、パパさんの経過観察の為

病院へ付き添い

 

内視鏡検査の間、麻酔が効いてる間

ずっと読書していた私です

 

最近、読んでいるのが2006年に

出版され世界50ヵ国で翻訳

2000万部売り上げている世界的

ベストセラー啓発本【The Seacret 】

にも紹介されている 

Dr ディマティーニ 著作の【正負の法則】

 

 

 

 

 

まだ半分程しか読んでませんが

ポジティブ思考優勢だと思っていた私に

ネガティブ思考の大切さを

気づかせてくれた書籍です

 

ざっくりいっちゃうと 

【人間万事塞翁が馬】 的な内容ですが

その根幹にあるモノを教えてくれます。

 

今日読み始めたところだったのですが

病院だとスマホ使用も憚られるし

アナログでの読書にはもってこい♪

 

検査結果ではパパさんも順調だった

ようなので、病院での時間は

非常に有意義な時間でした(^^)

 

 

 

さてそんな本日は先だってご相談

頂いていた中学生のお部屋について

 

 

プリント管理でお困りだったN様

 

まずはしっかりとヒアリング

 

たくさんあるお子さん系プリントについて

お聞かせ頂きます

 

中3のお母さん、もうベテランママです

 

経験値もあり、N様ご自身でこの数年

の間にもプリント管理は改良されてました

 

 

 

 

お子さんが管理し易い書類整理用

の見開きクリアホルダーを使用したり

他にも色々試しておられてて 

その全体的な考え方と整理については

特別問題を感じません。

 

 

 

最初は、こんなんだったんだけど・・・

●●が問題になり、今ではこんな風に・・・汗

 

 

 

では、何が問題だったのか?

 

 

それは、【継続サイクル】まで落とせこめて

なかったこと

 

折角の良い、収納システムでも肝心の

所有者であるお子さんがその使い方や

目的を理解できてないと順調に稼働しません。

 

 

なので、

 

▲溜め込んでしまったり

▲他の鞄にいれちゃったり 

▲持ち帰らなかったり

 

と色々問題が発生してしまいます。

度々この様に詰まってしまうと、お母さんも

どうにもできません。

 

 

今回のヒアリングでは

少しコーチングの要素も含ませて

 

ご本人が、このお母さんが作った

学校プリント管理システム を続ける

ことについてご意見を聴かせて頂いたり

 

これを続けると、どんな風になって

いたいのか理想の在り方を聴かせて

頂きました。

 

 

 

何をゆっても、面倒くさがるんです・・・

 

 

ってなお話はお母さんからはお聴きしてましたが(笑)

 

 

 

お子さん的には↓

---------------------------------

 

宝石緑 今はまだ、上手く出来ないけど将来的

には自分で管理できるようになりたい。

 

宝石緑 最終は、独りでできるようになるが

それまではお母さんにもフォローしてもらいたい。

 

----------------------------------

 

 

と頼もしいお言葉💛

 

今すぐは、厳しいという現状のご自身の

不安もシェアしてくださいました。

 

現状をしっかりご本人で理解してるからこそ

のお言葉ですよね。

 

 

 

お子さん、お母さんそれぞれの考えをお話頂き

お母さんとお子さんの間での共有できてなかった部分

 

それを補い、新たに 

 

プリント管理システムを継続する効果や

目的の設定をし、親子間での共有して頂きました。

 

少しずつ、継続が習慣になるように進めていこう。

 

先ずは、小さなステップで 持ち帰ったプリントだけに焦点を当てます。

 

 

 

 

そして、これを受け、

翌日よりお母さんにはお子さんの秘書役

務めて頂くことにしました。(笑)

 

 

+--------------------------------+

 

社長(お子さん)が持ち帰った書類は

一旦全て秘書に渡す

 

 

その上で、提出するプリントだけ別フォルダー

秘書が移動する

 

 

その提出フォルダー管理は社長が担当し

宿題プリント、再提出用のプリントを完成

させて後、先生へ提出します

 

 

秘書は、提出フォルダーに溜まりがないか

時折だけチェックする

 

 

学校プリント提出は、高校入試内申点に大きく

響くらしく かなり重要な要素とお聴きしております。

 

なので、宿題提出/プリント管理 は立派な

お仕事とし、社長&秘書 コンビとして

役割を明確にし、しっかりと会社を回して

頂くことにしました。

 

+--------------------------------+

 

 

お母さんとお子さんでもいいんですけどね(笑)

 

それだと、ちょっと甘えが出ますでしょ?

 

なので、私からのイメージ説明は

 

あーえーてーの!

 

社長&秘書 です。(^^)

 

 

男のお子さんには、それぐらいがいい感じドキドキ

 

気分的に責任もあり、ちょっと楽しくなりますでしょ♪

 

 

こちらで、先ずは様子を見て頂きながら

継続サイクルが習慣化されるようにしていく方針です。

 

 

今回は、これらの書類整理とは別に

もう一つ、中学生男子のお部屋で

整理させて頂いたものがありました♪

 

 

そちらについては、又明日♪

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
 

こちらのBlogでは
お家や、住まい方に関する情報を
山口セレクトでお届けしております。
 
お片付け
使える収納品
家づくり
DIY
 防災備蓄収納
 ねことの暮らし
 
ご興味ありましたら読者登録や
URLブックマークしてみてくださいね(^^)
 

 
メルマガ登録頂きますと
週一回ペースで

住まいのお役立ち情報お届けしております

 

最期までお読み頂きありがとうございました。

 

 


 

 

 ↓応援クリック頂けるととっても嬉しいです↓
  にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ  

 

話掛けてみてくださいね

友だち追加

 

週1更新

お片付けと防災等 

住まい方についての情報を届けしてます

 

 

気軽にフォローしてください♪

    

 

フォロー歓迎♪

思ったことをつぶやいてます

 
 お片付け少々で、後は言いたい放題です。
 

       

 
 日々のお片付けネタ写真で呟いてます。
 

        

 

 
  

 

 

■ 講座 & お片付けサポート メニュー一覧  ■

 

お申し込みやご相談はこちらへ→ ■□□■■

 

お電話でのお問い合わせ先 → 090-1711-8000

 

神戸市・尼崎市・西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市・大阪北区・東大阪市・高槻市・茨木市・門真市・堺市 (※その他のエリアもお気軽にご相談ください。)

 

お片付けサポート / お片付け講座・セミナー /整理収納アドバイザー /収納プランニング / リフォーム