紙モノはデジタル収納で激減♪空いたスペースをエレクター組立直しで更に改善! 使い易くなったお仕事部屋!

 

 

こんにちは♪ 

 

『一人でも多くの方をお片付けで笑顔に♪』尼崎市 武庫之荘 お片付けの先生山口麻里です。

 

 

 

いよいよ春本番ですね! 

 

パパさんがどこのヒグマ?って思うくらいの大きなクシャミ連発中でございます。(--;)

 

私は幸い、花粉症ではないのですが・・・春になるとウズウズすることが・・・。

 

そう! お部屋改善!

 

実は去年から、パパさんの書斎兼、私のお仕事部屋に不満が・・・ もやもやもやもやもやもや

 

 

もやもや 片付け提案の一環で必要になってきた資料

もやもや 進行中の作業の管理シート

もやもや 経費用のレシート

 

の一時置き場がなくて困ってたんですよね。

 

 

 

で、私がとった改善工程はというと?

 

 

1. 紙もの書類のデジタル収納化
2. 仕事用に使っているエレクターの組立直し
3. ラべリングのテプラ化

 

 

 

2015年4月の状態↓

 

 

それが無印のファイルボックスや引き出しを使いこうなりました↓

 

 

でも、これがどんどん仕事量や内容の変化で乱れてきましたので・・・

 

新しく導入された、スキャンスナップ!(※Evernoteと相性の良いスキャナーです。)

まずは、棚モノ全だし。

 

可能なモノは、スキャンスナップでデジタル化しEvernoteにドンドン放りこんでいきます。

 

もちろん、ただただ放り込んでないのが味噌です。(笑)

 

しっかり、分類しながら入れていきますよ~

 

 

出ましたねー。 

 

結構、スッキリしました~♪

 

部屋からエレクターをひっぱり出してきます。

 

 

ぷーちゃん先生が熱心にお手伝い希望するのでがんばってもらいました。

 

ポールを持ってもらったり、トンカチでトントンと叩いて棚板しっかり固定です。

 

 

一番下の棚板を外し、書類を処分したコトによりスペースにゆとりが生まれます。

 

そこに、欲しかった資料用のスペース作ります。

 

正面から見るとこんな感じです。

 

それまで手描きシール貼ってたのですが、良いタイミングなので全テプラに変更し更に見易くなりました。

 

 

今回の改善のポイント。

 

棚のサイド面も使い易くするコト。

 

こうするコトで、座った状態でも電卓やその他進行中のサポート管理表などもすぐに手に取れます。

 

 

前回お話ししましたが、気になっていた経費用レシート入れるスペースも座ったままで引き出せる引き出しの中につくりましたよ。

 

 

合格 片付け提案の一環で必要になってきた資料 → スペース確保できました!

合格 進行中の作業の管理シート → 棚のサイド面を生かして座ったままでも取り出しやすく!

合格 経費用のレシート → 座ったままでも取り出せる引き出しにスペース確保!

 

これで、机の上もスッキリキラキラ キープでございますキラキラ

 

気のせいでしょうか? なんだか脳の中もスッキリキラキラした様に仕事がはかどります~キラキラ

 

やっぱりやって良かった片付け改善!

 

さぁ、本日も1日お仕事に遊びに頑張って参りましょう~♪

 

 

長いブログでしたが最後までお読み頂きありがとうございました♪(^^)

 

 

 

 

情報多彩なこちらで勉強させて頂いてます(^-^)v↓

 

ナチュラル生活
掃除・片付けのコツ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

 

♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

 

ランキング参加しております。
応援クリック、どうぞよろしくお願いします♪
 
   
 

 

★ 講座&お片付けサポート メニュー一覧 ★ 


         神戸市・尼崎市・西宮市・伊丹市・芦屋市・宝塚市・川西市大阪北区・高槻市

その他のエリアはご相談下さい。
 
片づけ・お片付け講座・セミナー・整理収納アドバイザー・収納プラン・リフォーム