どうやら、近畿は梅雨明け
したようですね♪

これから、本格的な暑さ?

朝晩水やり2回/日(・∀・i)タラー・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝6時過ぎに、雨音で目が
覚める。雨

『昨日、広縁下収納を乾燥
させる為に広縁開けたまま
だっ!』あせると焦って起き上が
り玄関へ。


するとっ!


なぜか、玄関の土間に金魚
が1匹目を大きく開き息絶え
絶えで横たわってる!?



写真撮るよりも先に救出作業
したのでうちの金ちゃん画像
ではありませんが・・・
イメージ図



『ギャーッ!』Σ(Д゚;/)/…エエ!?



慌てて、拾い上げ水槽へ。
けど、しばらく横たわり
浮いている・・・汗



こんな、目覚めって・・・



なんだか嫌な予感。汗(-∀-`; )


案の定、その後も色々アク
シデントに見舞われる。


昨夜、甘酒作った時に使っ
て干していた温度計が食洗
機を開けたら何かに引っか
かりパキッと割れる。スペード


その後、すぐにぷーちゃん
が扇風機を動かし倒れ扇風
機の前カバーが外れる。
どうやら、内側の留め具が
衝撃で折れた模様。スペード


それから、またぷーちゃん
が花瓶を倒し水が床にぶち
まけられる。スペード


夕飯の支度、魚をグリルで
焼こうとした瞬間またもや
不穏な動き。


『コンロが故障しております!
ガスの元栓を閉めて下さい!』
とコンロがしゃべっている。スペード


最後は、コンロかぁ・・・汗


どのコンロも火が出ず・・・
幸い、それ以外のメニューは
作りおいていたものや、火を
使わないものだったので、メ
インディシュだけをエビのト
マトチーズ煮込みに切り替え
レンジで調理しなんなくクリアー。OK


朝イチで、水槽からジャンプし
生死を掛けて外の世界を冒険
した金ちゃん1号もなんとか復活。OK


扇風機もカバーが外れるが動く
し・・・OK

温度計は水銀部分は割れてなか
ったのでホッと一安心。OK


まぁ、いろいろありましたけれ
ど最終はなんとかなりました。にひひ


明日は、ガス屋さんを呼ばねば
ならないが・・・数日ガスコン
ロなくとも料理はできる。


不幸中の幸いキラキラ!?


まぁー人間、こんな日もあるよ
ね~っと本日を振り返りブログ
を書いている私でした。(笑)




。+。+。+。+。+。+。+。+。+。

最後までお読み頂き
ありがとうございますラブラブ

貴女のポチッ が
明日の私のパワーに♪

↓よろしくお願いします恋の矢
                      
(*^人^*)

                                         
↓click here!
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

↓click here!
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ペタしてね
。+。+。+。+。+。+。+。+。+。