お弟子君の音に温かみがあり、コンクールの曲ですけれども、私のピアノ🎹小さなスタインウェイベビーグランドで録音したビデオを観て、その音を楽しんでいます。


1人1人持って生まれた才能による紡ぎ出される音と、ピアノ自身が持つ音が重なり合い、ピアノというものは音になる。


だから、その子しか、出せない音がある。


今度のコンクールは

参加する子供たちのその音色たちを楽しみに

付き添いにゆきます。


私、音楽は音色!といっても過言ではないくらい、音色にこだわります。

きっと、皆さんもそうかと思うのですが。。。



音楽の解釈やリズム感も勿論大事なのですが、それらができている上での音色にこだわりたいです。それがどんなものなのか?というと、


一言で言うと、


外国の香りのするものです。


そう言う音色を出す芸術家様方に習って来て、

今周りにある音楽家さんたちも皆そうだし、普段聴くアーティストも勿論そう言う音色を出す人のものばかりです。


それがどう言うものかというと、


薄っぺらく無い音です。


もう二週間先になりますが、生徒くんの音のファン代表として、コンクールを付き添います!


応援団長📣として声高らかに応援いたします^ ^