前記事より追記。
実家のちびちゃん、亡くなる二日前くらいから、食べなくなってきてたみたいです。母が病院に連れて行き、
点滴をしてもらいましたが、あまり効果なくお医者さんからもう寿命かと・・
家でずっと寝てて、呼吸に合わせて動いていたお腹が少しずつ小さくなっていって自然に止まったそうです。
ちび、お疲れ様でした。
ちびちゃん、虹の橋でミンニャと仲良くね!
コメントくれた皆様、記事を読んでくれた皆様、ありがとうございました。
さて、本記事
まだまだ残暑厳しく、何食べよかな~って思っちゃいますよね。
そんな時に、以前居酒屋さんで食べて「あら、面白い食感⁈ やけど美味しい!」のを思い出して作って見ました。
茄子をへたを取り、皮を削いで薄切りに
それを細切りにして、片栗粉を全体にまぶす。(私は少しまぶし過ぎました~)
沸かした湯にドボンとね。
お箸で掴んでみて、ヘニャって麺みたいになったら
流水で熱を取り
氷水で冷やす。
後は、素麺つゆ、ネギ等を用意して
出来上がり~(°∀°)b
(この量は、茄子3本分です)
私は、生わかめがあったのでそれを細切りにして付け合わせました。
片栗粉でコーティングされてるので、
ツルンとした食感で面白いです♪
(ただ、あまり片栗粉をまぶし過ぎるとツルンがモチってなるのでご注意を)
一人に茄子一つで良いと思います、長茄子が麺ぽくなるのでお勧め~(*^-^)b
簡単で美味しいので一品にどうですか?
iPhoneからの投稿
実家のちびちゃん、亡くなる二日前くらいから、食べなくなってきてたみたいです。母が病院に連れて行き、
点滴をしてもらいましたが、あまり効果なくお医者さんからもう寿命かと・・
家でずっと寝てて、呼吸に合わせて動いていたお腹が少しずつ小さくなっていって自然に止まったそうです。
ちび、お疲れ様でした。
ちびちゃん、虹の橋でミンニャと仲良くね!
コメントくれた皆様、記事を読んでくれた皆様、ありがとうございました。
さて、本記事
まだまだ残暑厳しく、何食べよかな~って思っちゃいますよね。
そんな時に、以前居酒屋さんで食べて「あら、面白い食感⁈ やけど美味しい!」のを思い出して作って見ました。
茄子をへたを取り、皮を削いで薄切りに
それを細切りにして、片栗粉を全体にまぶす。(私は少しまぶし過ぎました~)
沸かした湯にドボンとね。
お箸で掴んでみて、ヘニャって麺みたいになったら
流水で熱を取り
氷水で冷やす。
後は、素麺つゆ、ネギ等を用意して
出来上がり~(°∀°)b
(この量は、茄子3本分です)
私は、生わかめがあったのでそれを細切りにして付け合わせました。
片栗粉でコーティングされてるので、
ツルンとした食感で面白いです♪
(ただ、あまり片栗粉をまぶし過ぎるとツルンがモチってなるのでご注意を)
一人に茄子一つで良いと思います、長茄子が麺ぽくなるのでお勧め~(*^-^)b
簡単で美味しいので一品にどうですか?
iPhoneからの投稿







