community unity -20ページ目

community unity

みんな、"音楽"でつながってる。

$community unity

"ふらの"のイベント・活動紹介 2012年版 その②

-FURANO HEAVYMETAL FANTASY-

「鋼鉄の街へようこそ」
北海道富良野市を拠点に活動していたBLASTJAILが気づけば結成20周年。
幾多のメンバーチェンジを繰り返しながらここ数年メンバーも安定し、旭川やら札幌やらと各地から声もかかるようになり各地のHEAVYMETALバンドとの交流も増えてきた頃、リーダーの「めたりすと」が言った。「メタルだけのイベントをやろう」
当初は「HEAVYMETALだけのイベントにどれだけのニーズがあるのか?」と思っていたがふたを開けてみると第1回目からMaverickがゲストで来てくれ、当時そこでギターを弾いていたKIYAさんの繋がりから「SABER TIGER」が2回目のゲストに!(その前には富良野でSABER TIGER ギターの木下さんとベースの三瓶さんのクリニックも開催されました!今思い出しても贅沢な話です……)そして3回目のゲストには現在SABER TIGERに復帰された下山アニキがユニットを率いて来てくれました。そして第4回のゲストにはかつてFAST DRAWとして富良野に何度も来てくれたKATSUMA氏率いる「武尊」が参戦!毎回豪華なゲスト陣を迎えてのステージとなりました。
第5回・第6回の開催も成功を収めています。次回も是非会場に足を運んでみてください。

【HPリンク】
ここをクリック!

$community unity

"ふらの"のイベント・活動紹介 2012年版 その①

–ゆうふれ音楽祭–

昭和57年からスタートし、昨年で30回目をむかえた「ゆうふれ音楽祭」
毎年大自然の中にそびえ立つ野外音楽堂で二日間に亘りアマチュアバンドが日頃の練習の成果を発揮するこのイベントは富良野のバンドにとって一番の大きなイベントで、まさに「集大成!」
かつては各地で行われていたアマチュアバンドのイベントも不況、バンドの減少等により今では数えるほどの数になりました。そんな中でも「ゆうふれ音楽祭」は道内最老舗、そしてアマチュアバンドイベントとしては道内最大規模をほこります。
地元バンドのメンバーを中心とした実行委員会有志による企画、宣伝からポスター配布、当日のテント立て、機材搬入(機材もほぼ全て実行委員会メンバーの私物を使用しています)、PAのオペレート、ステージスタッフ、そして終了後の後片付けまで参加者が一体となって行っております。
ゆうふれ音楽祭は道内外からの参加希望者、お客さんも多く、目の前がキャンプ場という環境からも多くの皆様に楽しんで頂いています。当日は屋台等も出店。大自然と音楽の中で贅沢な時間を過ごしてみませんか?

【HPリンク】
ここをクリック!