9月9日(水)第3回女性起業セミナーのゲストが決定しました! | 吉祥寺ワ・ミューズ公式ブログ


今年で第3回の開催になりました,、


NPOむさしの経営支援パートナーズ主催 女性起業セミナー

「ミニショップオーナー基礎講座~女性が店を開くとき~」

の開催は下記のとおりです。


日 時 : 2009年9月9日(水)10:00~16:00

場 所 : 吉祥寺サロン ワ・ミューズ MAP

参加費 : 無料 (武蔵野市男女共同参画補助金事業のため)


内 容 : 10:00~11:30 ①あなたも開けるミニショップのつくり方 

                  講師/ 岡橋マーケティング研究所所長 岡橋葉子(当NPO理事)

      12:30~13:30 ②むさしのの女性経営者が語る成功談・失敗談

                  下記参照

      13:30~15:00 ③セレクトショップ事例研究

                  講師/ 岡橋マーケティング研究所所長 岡橋葉子(当NPO理事)

      15:00~16:00 ③いよいよあなたもオーナーの仲間入り

                  講師/ ㈱マネジメントブレーン代表取締役 静間俊和(当NPO理事長)


※お申込みは、満席になりましたので締め切らせていただきました。

  ご了承ください。


ベル 「むさしのの女性経営者が語る成功談・失敗談」のゲスト講師が決定しました。


スリー・ディメンショナル株式会社代表取締役 三村はじめ様です。

http://www.3d-238.co.jp/index.html


プロフィール:
文化服装学院卒業後、ワールド、イッセイ・ミヤケ、レナウンにてデザイナーとして勤務。

92年に起業。 94年に吉祥寺に着物服直営店「3D-238」をオープン。サンプル兼オリジ

ル商品が常時約80パターンを陳列。持込まれた着物のリメイク相談にのっている。

03年には写真集「和薫洋彩」発行。現在も専門誌や一般誌にと幅広く着物服デザーナー

として作品を発表。


長引く不況の影響もあって、幅広い世代に注目をあつけている「リメイク」ですが

「起業して、今までに2度波が来て今回は3度目。波間を生き残るのは大変なこと」

とおっしゃる三村さん。15年続くお店経営のポイントをたっぷりとお話いただきます。



Partner’s cafe*写真/左「創作市場」右「いきいき」発表作品