はじめまして\(^^)/
ブログへのご訪問ありがとうございます♡

「人を惹き付ける魅力的な人になる方法」
をテーマとして、コミュニケーションや人付き合いに活かせるカラー学について紹介していきたいと思っています。

私自身コミュニケーションを取ることが苦手であり、1人で過ごす時間が居心地良く、人付き合いが億劫だと感じていました。


しかし、娘が産まれると子育てには今まで避けてきたコミュニケーションが不可欠だと気がついたのです。

まずは赤ちゃんと接することが初めてで子育てに戸惑い、公園や児童館ではママ達とお話をする機会が多く、子どもを連れて歩くと通りすがりの人に声をかけられることもしばしば...。

なぜ人付き合いが苦手で億劫に感じるのかと思った時に、カラー学から学んだことは

「自分を知ること」

自分のカラーを知ることで、私に足りないことは自己認識であり、ありのままの自分を見つめて受け入れることだと気がついたのです。

簡単なことのようですが、私にとって自分らしさを知ることはコミュニケーションに対しての克服方法でした。

そういえば...と今までの人生を振り返ってみると大きな節目や転機に選択したことが失敗に繋がることが多いと感じました。

それは就職や結婚。
仕事も長続きせず、離婚もしてしまいました。

そんな自分を恥ずかしいと思っていたし、当然自分に自信もなく、だからこそコミュニケーションを苦手としている自分に気がつきました。

過去にあったたくさんの失敗は「自分を知らなかったから」だと気がついたのです。

だから今皆さんが、職場や学校での人付き合いに悩んだり、就活に悩んだり、進む方向がわからない方、子育てに悩んでいる方、パートナーとの関係や結婚に悩んでいたり、婚活に向けて自分磨きをされたい方等々、あらゆる悩みにカラー学を是非おすすめしたいです(*^O^*)

私のような失敗をしないためにも、多くの人にカラー学を知ってもらいたいと思っています!

このブログではカラー学を生活に活かす工夫や、私の失敗経験を通して、悩める方が少しでも前向きになるような情報をお届けしたいと思っています♪

自分のカラーを知ることは、コミュニケーションに活かせるだけではなく、自分らしさを引き出し、あなたを今よりもっと魅力的に輝かせることに繋がります(*^^*)

長くなってしまいましたが...最後までお読み頂きありがとうございます♡