あと少しで2月も終わり…春が待ち遠しいですね。

日本では桜の開花が春のお知らせ、今年の桜はいつ頃?と気になるようになると春はすぐそこです。

一方ヨーロッパでは、春といえばイースター。キリスト教の大切なイベントであるイースターですが、春の到来を告げるものとしても楽しまれています。

その時にいただく伝統菓子はシムネルケーキ、こちらです。

ドライフルーツなどが入ったフルーツケーキを土台に、デコレーションしたケーキですが

そのデコレーションがとても可愛いんです!

丸形のケーキに11個のボール上の飾りが乗っています。

もともとは、ユダを除く11人のイエスの弟子たちを表したボール状のもの。現在では卵型や丸形、ひよこの形に丸めたものなどさまざまです。

まだ日本であまり知られていないこのケーキを、ハイジ先生がレッスンのために特別に作ってくださいました。レッスンではこのデコレーションを一緒に制作していただきます。


レッスンはこちらになります。


スイーツクリエーター ハイジ先生とのコラボレッスン


日時 3/29(月)3/31(水) 

       午前クラス 10:30-13:00  (31日の午前クラスは満席になりました)  

       午後クラス 14:30-17:00 

内容 テーブルセッティングとマナーのレクチャー、スイーツの制作 

 (土台のフルーツケーキは動画をご覧頂きレシピを配布します。当日はデコレーションのみの

       制作となります)

費用 ¥10,000(事前にお振込をお願いいたします)   

講師 スイーツクリエーター スリールナチュレ ハイジ先生(プロフィールはこちら


日本ではまだ珍しいイースターのケーキをこの機会にぜひご一緒にたのしみませんか?

お申し込みはこちらからお願いいたします。


via C & Style
Your own website,
Ameba Ownd