コミュニケーション アンド スタイル
私の屋号です…ながーい名前ですよね😉

屋号にするには覚えにくいかなあ?
長すぎるかなあ、と悩みながらもつけたのは
コミュニケーションをとるときの、それぞれのスタイルに興味があり、、そこを大切にしたかったからです(^^)

私たちが日々取っている無数のコミュニケーション  それには個性がしっかり現れていて、それぞれのスタイルがあります。

キッパリしている、クール、あたたかい、おせっかい、無関心、ルーズ、繊細、、などなど。
自分なりのコミュニケーションのくせを理解すると、もっとコミュニケーションがうまくいき、

楽しくあたたかい時間が増えるのではないかと思っています😋


そのコミュニケーションスタイルに深く関わっているのが

ノンバーバル(非言語)コミュニケーション✨


あまり知られていませんが、、無意識にとる態度、表情や声のトーン、笑顔があるかないか、視線はどこにあるかなどのことです。


何かを伝えるとき、その内容よりも、どのように伝えるかが実は大切!
その伝え方によって、ケンカになったり、トラブルになったり、、⁉️

ノンバーバルコミュニケーションにご興味を持たれた方には、私の恩師のこの本をぜひ読んでみていただきたいです🍀

via Noriko Fujita
Your own website,
Ameba Ownd