昨日やーーーっと家屋調査入りました(・∀・)
あ、なんかゴブサタです。
師走をびしびし感じています。
我が家は共働き夫婦故、役所の稼働時間と全く合わなくてね。
何度か御足労頂いた(らしいよ?アイホンの録画には全く記録されてなかったけどね?)んだが、昨日は保育園関係でお休みしてたのでやっと入ってもらったよ。
一応何の設備があると固定資産税UPするのかちょろっと調べてはいたんだけど、熱交換ユニットとか全く触れられず(´・ω・)…いいのか?
各部屋の仕上げを「クロス、クロス、フローリング」みたいにチェックして(いや、全部一緒なんだけどさ)、
キッチンと洗面台の幅だけ測って終わり。
あとは不動産取得税の還付申請の書類をもらい、
固定資産税についてサクッと説明してもらい、
ものの20分で終了でした。
はやっΣ('A`)
詳細な金額は実際納付書が届かないとわからないけど、大体土地で2万、建物は最初の半額措置がされて5万くらいかなとのことでした。
ふーん。(としか言いようがない)
まあとりあえず終わって良かった。
いつ来るのかずっとソワソワしてたからね。
で、昨日はその保育園関係で私の両親がこちらに来たんだが、何故か姉も付いてきてw
姉夫婦からのお祝い品を頂きました(*´∀`)
かわいい♡
電球付いてなかったけどなw
目にいいやつ買わなくちゃ。
セットものだと思って買ったらマグカップと四角い方のお皿はひとつしか入ってなかったらしい。
姉…!
あと何気にすごく嬉しいコレ。
中に350ミリ缶が8本入ってるらしい。
ありがたいわー。
ビールすぐ無くなるからね、我が家。
色々頂いてしまいありがとうございまーす。
あ、少し前だけど、我が家を作ってくれた大工さんからも新築祝い頂きました。
植物に疎い我が家ですが、なんとか生き永らえさせられるようがんばります。