洗い物しなくちゃー(´Д` )
と言いつつ現実逃避。
*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○
新築中の我が家、確か明日明後日くらいからクロス屋さんが入ります。
で、最近の悩みはカーテン!
我が家のリビングには3枚建て片引きの掃き出し窓。
デカイ((((;゚Д゚)))))))
問題なのはその大きさと片引き窓というところ。
普通の引き分けカーテンだとおかしいし、普通のカーテンを片引きにしたらカーテン溜りがもさっとするよなー。
色々見つつ検討してみたところ。
(※以下の画像はお借りしてます。)
こんなんどうかしら?と。
レースカーテン&プレーンシェードの組み合わせ。
レースカーテンは片引きにしたいから確実にオーダーだけど。
結構スッキリしていいんじゃないかなと思いきや。
オーダーでもサイズがなーい(´・ω・)
3枚建てなのに真ん中でシェードが分かれるの、微妙〜("э")
3枚に分けたらしつこいしなあ。
あるいはあるいは、
これね、見た目はスッキリしてていいんだけど、風が吹くとものすごく煩いんだよね。
(事務所にこれついてて、窓開けると結構なパチパチ音)
空調で煽られても音鳴るし。
事務所のやつはビニール?みたいな素材だけど、布系だったら煩さ軽減されるのかしら。
今は洗えるものも増えてるそうなので、見た目だけならこれもアリ?
それからもう1箇所。
ここには、
こんな感じのプリーツスクリーンを枠内にすっきり入れたいなと思ってたんだが。
これシングルのプリーツスクリーンじゃ凌げないでしょ…
じゃあダブル?
なんかもう考えても埒があかないので、やっぱりここは専門のとこ行って色々聞こうかな。
聞きたいな。
いや、聞くべきだ(・∀・)!
というわけで近いうちにどうにかします。
ちなみにあとのカーテンがつく予定のところは3箇所。
そっちは規格サイズで全然イケるので、無印あたりでシンプルで無難なの選ぶ予定。