いや、送って行ったんだけどね。



保育園送りから帰ってきて、洗濯物干して掃除して洗い物して。


ここから15時までフリーです。

ひえー(((゜д゜;)))

持て余す…。



リビングがらーん。


ナイトクルージング-IMG_1189.jpg


寂しい(ノДT)



いる時はこんな感じで騒がしい感じなのに。


ナイトクルージング-IMG_4466.jpg

いや、これは散らかりすぎだろう。



タイさんは相変わらず毎朝泣きます。

先生に抱っこ代わった瞬間から。


もう仕事してるなら

「預けないと仕事出来ないんだから、しょうがない」

と心を鬼に出来るけど、

私、別に今家でみられるのにね(x_x;)


「ごめんよー!」と謝りつつ、まあ慣れるためだから仕方ない。

なっ!

意外とアッサリ(・∀・)


だってタイさん、

預けた時から大泣きしてても、おやつの時間をキッカケにケロリとするらしいんだもん。

泣きわめきながらイスに座らされ、皿に乗ったおやつを見た瞬間、

ササっと手を伸ばしてむしゃむしゃ。

以降はずっと機嫌良男らしいよ。

楽しく水遊びとかしてるらしいよ。


おやつ>母ちゃん…。


誰に似たのかドライな子だよ、全く。





さて、ひと通り家事も終わったので、銀行行ってくるかー。


6年前に給与振込みで作った口座に少しお金が残ってるんだけど、

カードの暗証番号も忘れちゃったし口座解約しようと。


ところが!

当時とは名前も違う(旧姓ね)、住所も違う、ハンコも違う。

違う違うづくしのため、

まずはハンコの変更して、名前を変更して、住所を変更してからじゃないと解約出来ないんだって。

めんどくさー∑(゚Д゚)


でも時間はいっぱいあるし、今のうちにやってこようと。



時間が出来たら1人で映画行ったり、ゆっくりごはん食べようと思ってたけど、

まだまだ時間の使い道に戸惑うわ。

なかなか慣れないね。


約1年間の親子ベッタリ生活ってやっぱりすごい。染み付いてるわ。