家にワンピースばっかり溜まって行くんだよ。
洋服の話ね。
マンガじゃないよ。
うちに溜まるマンガはジョジョだけ…。
フィギュアはスターウォーズだけ…。
うーん。
マタニティウエアみたいだ。
電車で席を譲られたらホンモノダネ。
そしたら真剣にダイエットを考えよう。
ていうかもう考えるべきだと思う。
このビールっぱ…
だめだめ!
22歳の乙女がこんなオナカじゃいけない!
今日は会社帰りルミネが閉まるギリギリに駆け込んで、
昨日果たせなかった買い物欲を満たしました。
うんスッキリ。
髪型変えると楽しいねー。
急にふわふわした服が着たくなったよ。
幸いうちの会社は服装・髪型何でもアリなので、
(頭コーンローで社服着てたりする。びびるぜ!)
毎日楽しいよ。
めんどくさいけど。
高専も制服なかったし、考えてみたらもう7年以上制服生活ゴブサタだ。
考えてみたら制服着たのって中学校の時だけだったのよねー。
高専時代、たまに興味本位でセーラー服とか着てたけど、
髪の色金髪だったり化粧もキッチリだったりでほんとコスプレだった。
ああ若気の至り。
今でも一年に一回くらいはうちのださーいもといシブーイ社服を着てみるんだが、
これは完璧コスプレですね。
周りの反応が楽しくて仕方ない。
あと変な意地というかコダワリで、仕事のときはデニムは履きません。
なんとなく。
社外の人には基本的に会わない仕事なので別にいいのかもしれないけど、
周りの人もばんばん履いてるけど、
ほんとなんとなく。
スウェットとかでは行っちゃうのに。…だめじゃん。
けどデニムを履いてる人より、
「ひがのちゃんの格好はねー、ぶっ飛んでるよねー。」
って言われるのはなんで?
遊びにいくみたいな格好と言われようが、
だらしないだの寝巻きだのと言われようが、
これがあたしのOL風せいいっぱいです。
まあ好きなかっこうするさー。
それがダークサイドOLさー。
BGM: Poney Part 2 / VITALIC