ね、寝すぎた。
たまにはそんな日曜日。すてきな日曜日。うふふん。
土曜日。
金曜日の夜から飲んだくれ(詳しくはコチラ )たのですが、
気分的に土曜日からアクティブに!
…のつもりがやっぱり無理。無駄無駄無駄無駄無駄無駄。
朝10時就寝、12時起床の予定を立てたのに、がっつり2度寝。
起きたの14時。
ほんとは北千住で落ち合うつもりだったサンペーを最寄り駅までおびき寄せ、
車の中で闇取引き。
ブツはこいつ。
約1年ぶりのワンマンだーーー。
土曜日なので水戸くんだりまで遠征しちゃうぜ。
10周年目前!全国トイス選手権 OR DIEーーーーーーーー!
実家に置いてあるものを取りに行きたかったので、
「チケットのお礼にごはんおごるよー」
と丸め込み、そのまま栃木へ。
実はてつじんが食べたかっただけでした。エヘ。
が!…てつじん準備中。
ショッキング。
切り替えの早いあたしの中では「アジアンのナシゴレン」がムクムクと勢力を増し、
てつじん諦めアジアン・カフェへ。
車の運転があるのであたしは今回は飲みませんでしたが、
アジアンの生大ってうまいよねえ。
銀食器に入ってるの。
うまそうに飲みやがって。すすめといてキレる。得意技。
近いうちに飲みに行きたいわ。
誰か行きましょう。
で、水戸に帰るサンペーを小山駅で落として…と思ってたら、
君もなかなかアクティブでいいじゃないか。
これから水道橋(!!)に飲みに行くというので、乗せたまま埼玉に戻る。
当人「邪魔…!?」とか言ってましたが、
あ、うん、いや、そ、そんなことないよ。
色々お話できて楽しかったです。ほんとに。
うちの最寄り駅でサンペーとばいばいして、あたしは変態サックンの待つ浅草へ。
そう、今夜は遅咲き。
浅草で飲み。
しっかしほんと、高専生の適当さを見たり!
まず集合時間。これも適当。
23時から23時半。浅草。
あたしは最初から遅れ気味だった上に、財布を忘れたりなんだりしてたので、
浅草到着は0:00。
そしたらいるのが文君のみ。
しかも文君、職質され済み。リュックしょってうろうろしてたら、そりゃ怪しいって。
「変態は今来るよ」
「2000は今更何時にどこ?とか言ってたけどたぶん来るよ」
そして一番本気で残念だったのが黒ヒゲサンタさんの不在。
黒ヒゲサンタさん、つまりネモヒゲ!!!
たぶん卒業以来の再会と、あの飲みながらのウンチクを楽しみにしてたのに。
「ネモトは終電乗り遅れた」
ウッソーーーーン。
クローーーーーン。
まあ、気を取り直し、今夜のめんつ4人集合。
七輪炭火焼に恋焦がれた文君のうまーい誘導で、浅草ホルモン焼きのお店へ。
いやー、あっという間に時間が過ぎた。
ビールもうまいし、ホルモンもうまいし。
仕事絡みの話から、
秋という破局の時期についてのお話、
本のお話。
文君には吉本ばななの「デッドエンドの思い出」
サックンには乙一「暗いところで待ち合わせ」
あれ?本多孝好「FINE DAYS」(コルビュジェ風)は誰が持っていったの?ニセン?
あたしはニセンに宮部みゆき「ブレイブ・ストーリー」を借りました。
文庫だし、文君が持ってるアレ欲しいなあ。本気で。
まあみんなの話で、読まず嫌いの村上春樹を
ちょっと読んでみようかなあという気になりました。
閉店の時間が来たので、浅草といえば!
浅草寺でしょう!
まだ暗いんだよ。
うっすら見えるでしょう?ちょうちん。
たぶん小学生の時以来だ。
ひとのいない仲見世通り。
すてき。
NUMBER GIRL的なシャッターにかかれた絵。
キツネのお面欲しいね、文君。
ひさびさの浅草寺はどっしりでかかった。
もともと寺だの仏像だのフェチのため、見るものすべてが官能的に見える。
特に本堂の石段でねっころがったときは、とてつもなく大きなものに抱かれてる気がして、
なんでこんなに気持ちいいんだろうって位、落ち着いた。
「先生(和尚さん)が通るからあけてください」って言われなかったらずっといれたなあ。
こぎれいな浮浪者たち。
おみくじは生まれてはじめての「凶」だったけど、
登舟待便風・月色暗朦朧・欲輾香輪去・高山千万重。
舟に乗っても風がない。月は暗く雨は降らず風も吹かない。車で行こうとすれば山また山で行かれない。
とっても気持ちが落ち着きました。
今度は昼間のTHE・観光地「ASAKUSA」にきてみようかな。
朝6時、解散。
楽しかったーーー。
また飲みましょう。
今日は気を張って帰ってきたので、一発下車。
で、がっつり寝てしまいました。
最近アクティブだから、今日はほんとのお休みだ。
明日からまた頑張りましょう。
ほんっと仕事なんてしたくないけどねー。
BGM : すばらしい日々 / ユニコーン