金土日、酒漬け生活は終わりかなー?

今夜飲まなければ。

まあ飲んでも独り晩酌ですので問題ないでしょ。



金曜日。

仕事終了後、会社の部署の歓送迎会。

3人辞めて3人雇うという、まあ合理的ともいえる採用状況。


今回入ってきた新人女が22歳だっつーんで、

飲み屋に行く前から、まあ戦う気マンマンなわけですよ。

今まであたくし最年少ですからね。

生まれ月によっては、部署内ピチピチゾーンを明渡さなくちゃならない。

その時は戦ってやるぜっていう意気込みで参加しました。


結果、戦うまでもなく…。

あたしのほうがめっきり老けてました。

いや、歳はあたしのほうが若かったのよ。


なんていうか、まさに傍若無人という言葉がピッタリのおんなのこ。

「チョーマイペースなんでー」

は構わないが、迷惑かけないくらいには仕事してくれ!

「周りなんか気にしないから、ストレスなんてたまんなーい」

あたしもコッソリ思ったりするけど、口には出すんじゃねえ!

周りがストレスでハゲちゃうじゃん。

すでにハゲ率高いのに。


そんな感じでまあ圧勝(?)。

ある意味完敗。


2次会は気の知れた人たちで、楽ちんに。

が、終電の時間により1人減り2人減り。

あたしはハナから帰る気はなく、散々飲んだ後ビールを買ってもらって、会社へ。


そう、お仕事が残ってたのです。

しっかし全然すすまねー。

だっていっぱい飲んだ後に、まだビール飲みながら仕事してるからねえ。そりゃだめよ。

「もういっかなー。床で寝てやろうかな。」

とイラっとしてたところで救世主登場。施工のお兄さん(32)。


「飲み行こうぜー」

にサクっと飛びつき、お兄さんと3次会。

なぜか2次会と同じ店に舞い戻る。


で、始発でるまで飲む。まだビール…。

普段一緒に飲まないひととの酒飲みは楽しいね。

なんでかって、すでに周りの人が飽きはじめてるあたしのクドい話しを面白がってくれるからさ。

す・て・き!


で、始発出たので帰ってきたんですが、

普段は45分程で帰れる秋葉原→せんげん台間。

なんで今日に限って長いんだろー…。


うん、気付いたら4時間くらい経ってた。

北千住で東武線に乗り換えて、気付いたら新栃木あら?なんで栃木?

逆ベクトルに乗り換え、あららまた?北千住

またまたベクトルは逆に。東武動物公園だんだん近づいてきたぞ。

反対ホームへ。おお、越谷おしい!あとちょっとだ!

といった感じでようやく家に辿り着きました。



なんか書いてても疲れてきた。


よし。続き(土曜日)はまた後ほど!

一眠りしたら書きます。た・ぶ・ん。


とりあえずおやすみなさーい。




BGM: Unafraid To Linger / LFO