ガーモスの心臓、カランダの心臓@黒い砂漠 | こもんのブログ

こもんのブログ

ブログの説明を入力します。

ガーモスの心臓をゲットしました。

とてもレアなアイテムのためサーバー側でログの保存が行われているのか、ペットがアイテムを拾うとき従来よりラグっぽい感じがありました。

 

 

 

言いたいことはここまでで、以下は検索すれば他にいくらでも出てくるような内容です。

 

 

ガーモスの心臓をヒュゴルさんに持っていくと次の”繰り返しクエスト”が受けられるようになります。

 

 

 

 

凝縮された魔力のブラックストーン(武器)は手動でチョチョイと作れますが、ヘセドの結晶は労働者に作ってもらわないといけません。

 

ドベンクルンには労働者がいなかったのでガチャ引きで熟練ゴブリンを雇いました。

1回の製作時間は5分30秒前後なので、1段階目の精製された黒いオーラの残骸は約5時間、2段階目のヘセドの結晶は約30分で完了します。

ただしゴブリンはこまめな行動力補給が必要になるので、張り付いていられない場合や寝放置等を考えている場合は人間やジャイアントを雇ったほうがいいでしょう。

 

 

加工工程(略)

 

 

ということで、逆流したガーモスの心臓が完成しました。

 

 

 

実装初期は補助武器専用でしたが、いつの間にか覚醒武器にもつけられるようになっていました。カランダの心臓と同時実装だったんでしょうか。

覚醒武器にカランダの心臓をつけると水晶スロットが1個、ガーモスの心臓をつけると水晶スロットが2個になるのでガーモスの心臓が上位の扱いになっています。

とりあえず覚醒武器につけたいと思いますが、どうせならブラックスターにつけたいので現時点では保留です。

 

 

 

※21/07/30追記(タイトルも変更)

対して間を置かず、カランダの心臓もゲットしました。

やはりレアアイテムを入手するためには犠牲が必要ということなんでしょうか、ガーモスの心臓をゲットする少し前にマノス系を叩いて溜め込んでいた素材を一気に溶かしてたんですよね。当然欲していたものは得られず。

 

 

 

 

 

こちらは追加処理なく覚醒武器に適用できるみたいですが、取引所には登録できません。簡易錬金で得られるものも特に必要としているものではないので倉庫の肥やしになってもらいます。

 

ほんとはボス用キャラにつけるのもいいかなと思わないこともないんですが、カランダで言うところの嵐を詠うみたいな上位ボスだと死ぬのが当たり前で水晶を付ける意味がなくなってしまうんですよね。

上位ボスが来る前は靴に移動速度、手とか武器に攻撃速度等の安物水晶をつけて快適仕様にしてたんですけどね。