Comme moi*コムモア* 

岡本裕子です音譜

 

 

コムモアのコンセプトは

自分らしく

 

 

子どもたちやお母さんたちが

『じぶんの真ん中を生きる』

ために

 

からだ育て

こころの安心

基礎づくりを

サポートしています

 

 

 

 

『honoka塾

赤ちゃん発達講座入門編』を

受講された方への

フォローアップ講座を

開催しました♪

 

 

初めての試み

『フォローアップ講座』

 

自己紹介から

始めたのですが

 

その時点で

話しが盛り上がる

盛り上がる(笑)

 

 

今の職場のこと

自分の子育てのこと

 

今の思いや

自分の考えを語り

情報交換をし

疑問について

みんなで話し合いました

 

 

違う職場

違う立場

 

共感することも

多いですが

新しい視点での

気づきもある

 

 

実際に受講後

保育所の赤ちゃんたちに

正中を意識する

からだあそびをし

動きが変わってきたとの

ご報告もいただきました

 

こうやって

フィードバックしていただけると

嬉しいですね♪

 

 

みなさんと

熱~い

楽し~い

コミュニケーションを

交わし

 

私もたくさんの

刺激をいただきました

 

 

ご希望がありましたので

今後は

定期的に開催したいと

思います

 

次回は12月の予定です

またお知らせしますね♪

 

ありがとうございました

 

 

***

 

 

honoka塾

赤ちゃん発達講座入門編の

お知らせです

 

honoka塾赤ちゃん発達講座入門編


赤ちゃんの発達を
学びたい♪

 

そんな思いのある
支援者さん


赤ちゃん発達講座入門編は
赤ちゃん発達の学びの入り口

これから赤ちゃんの発達を
学びたい方のための講座です

 

子育て支援センターや0歳児保育に関わる
保育士さん

赤ちゃん向け教室の主催者さん

保健師さん
ネウボラの職員さんなど

赤ちゃんにかかわる支援者さん

乳児期の運動発達と
基本的ケアについて

そして

支援者としての

在りかたについて

いっしょに学んでみませんか

前回の様子は

こちら


 

【日時】
10月23日(日)

10時~13時

 

【場所】

ベビーケアハウスhonoka

広島県福山市駅家町万能倉573-2

 

【内容】

◇乳児期の運動発達と
基本的ケアについて
◇胎児期からの運動発達
◇首すわり・寝返り・ハイハイ・
お座りの発達
◇からだの育ちを支えるケアの実際

 

【受講料】

11,000円(税込)
 

【予約方法】

下記のお問い合わせから

ご予約ください

 

別日程でも開催可能です

ご連絡ください♪

 

 

手の発達講座の

お知らせです

 

honoka塾 手の発達講座NEW


現在

子どもたちの遊び場や

遊びの変化、
生活様式の変化などで
手全体を使う機会が減少し

指を酷使する状況が増えています

手は

私たちが生きていくうえでの

日常生活動作や

自分を表現する様々な

創作活動にも大きくかかわり

コミュニケーション手段にも

なります

 

 

『honoka塾 手の発達講座』では

手はどのようにして

発達していくのかを

学びながら

 

子どもたちの発達を

保障していくために

 

支援者として持つ

視点やサポート方法を

受講者のみなさんと

いっしょに考えていきたいと

思います

 


【日時】

10月9日(日)満席
いずれも10時~12時30分
 

【場所】

ベビーケアハウスhonoka

広島県福山市駅家町万能倉573-2

【対象】
honoka塾

赤ちゃん発達講座受講修了者
 

【内容】

◇手の構造、役割
◇手と感覚
◇手の発達段階(運動・操作)
◇手を育てるかかわり

 

【受講料】

11,000円(税込)
 

【予約方法】

別日開催可能
下記のお問い合わせから

ご連絡ください

 

 

ご興味のあるかたは

この機会にお問い合わせくださいクローバー

 

 

クローバーコムモアのホームページ

 

 

黄色い花コムモアのメニューNEW
(2022年7月から新メニュー)

 

クローバー9月スケジュールNEW

 

 

 

お問い合わせ・お申し込みは

こちらからお願いします。

 

 

お申し込み・ご連絡は

こちらからも

どうそ

黄色い花お問い合わせ・お申し込み黄色い花