Comme moi*コムモア* 

岡本裕子です音譜

 

 

コムモアのコンセプトは

自分らしく

 

 

子どもたちやお母さんたちが

『じぶんの真ん中を生きる』

ために

 

からだ育て

こころの安心

基礎づくりを

サポートしています

 

 

 

『ナンバーの不思議』

続きです

 

 

あの日から

数日して

 

気づきが起こる

きっかけとなった出来事について

話す機会があった

 

気づきがあり

感情はもう癒えているので

普通に過去のこととして

話していたが

 

なぜか急に

「いま、あの時の

自分の気持ちを

伝えるんだ」と

ふと頭をよぎったので

 

自分から

素直に伝えてみた

 

 

これって

普通じゃん!と

思われるかもしれませんが

 

私にとっては

稀なこと

 

 

一般的にマイナスと

思われている感情を

他人に伝えることは

あまりない

 

ましてや

自分から口に出すことは

ほとんどない

 

 

なぜなら

その感情が

沸き起こり

自覚しそうになったら

押しとどめて

蓋をしてしまうから

 

蓋をして

なかったことにしてしまう

 

 

もちろん

全く表現しないわけではない

 

家族のこと

動物や子どもたちのこと

社会で起こる事象については

その感情を自覚できるし

表現できる

 

要は

自分のことになると

蓋をしてしまう

 

最近はマシになったが

それでも根っこは

残っていた

 

 

でも今回は

なぜか

蓋をしなかった

 

でも

自覚するまでには

時間がかかった

 

 

これは起こるべくして

起こったと思う

 

そういう時期だった

 

自分の奥底をみる

大きな機会となった

 

 

おかげで

とても大事なことに

気づけたので

今はめちゃくちゃ

楽になった

 

しかも

その感情を伝えて

受け取ってもらえる

機会までもらった

 

本当にありがたい

 

 

車で帰宅する時に

 

そういえば

次女の誕生日ナンバーの車を

まだみていないと

気がついた

 

 

もしかしたら

今回の感情を伝えることが

宿題だったのかな~

な~んて軽く思っていたら

 

 

あらら

 

次女の誕生日ナンバーの車と

すれ違いました💦(笑)

 

 

「マジか―!!!」

たまげました!

 

 

そういうことだったんだ

 

 

内側の気づきも大切だけど

リアルに行動することも

必要だったんですね

 

はい!

もう 降参です(笑)

 

 

ホントに

不思議な出来事で

驚いたけれど

 

不思議は

これで

終わりませんでした(笑)

 

 

クローバーコムモアのホームページ

 

 

黄色い花コムモアのメニューNEW
(2022年7月から新メニュー)

 

クローバー8月スケジュールNEW

 

 

クローバー直近の講座のお知らせ

 

 

お問い合わせ・お申し込みは

こちらからお願いします。

 

 

お申し込み・ご連絡は

こちらからも

どうそ

黄色い花お問い合わせ・お申し込み黄色い花