「あたちのHONOR日記」


前回、今週配信のウィークリークエスト「フェンサリルの乙女」をブラックプリオールでクリアできたのですが、2stからの動画(2stで一回やられてしまった為タラー)だったので、今回は1stクリアから最終ステージまでリタイアなしの動画を欲張ってふたつもUPしてみましたおいで


それこれ↓すんごい光ってクリアキラキラ



もう一個↓もうやられてるのにトドメのぐうパンチをしようとするこの悪さドクロ
今回は衣装を黒系に変えてみましたチュー



とにかく1stのエイルさん(やっと名前覚えました)がヤバ過ぎですタラーAIってこんなに強くなるんだなって心から感心DASH!

ひとつ目の動画では距離を開け、「火の所の前」に誘導して、崩しやバフ(強攻撃で相手をノックバック)を利用して、エイルさんを「火やられ状態」にして倒す方法を実践しています。難しいことはあまりせず、エイルさんを倒すのに有効かと思います(4回くらい成功しました)。

ふたつ目の動画は、同じく火やられ戦法で挑むもそこは非常に頭の良いエイルさん。じわじわと攻撃をしてきながら、回り込むように火のないスペースへ移動もやもや

プリオールは他のヒーローに比べ、連続的なチェーンが非常に少ないのと阻止不能攻撃がないことが最大の弱点でもあります。防壁スラッシュからチェーンに繋げることもできるのですが、エイルさんに不用意に攻撃しようものなら、弱攻撃でさえ、軽々パリィされてしまうので、こちらからの先手攻撃はなるべく控えた方が良いと思います(剣闘士の「ブスッハッとやるやつ」とかならイケるのかなという疑問も)

なので火やられ戦法が駄目になった瞬間、少しあきらめかけたのですが、ここで思い出したのが、プリオール専用の必殺技、回避不能強攻撃フィニッシュです。

プリオールの強攻撃フィニッシュは回避できないのです!

これは「ひょんひょんDASH!」と回避するアサシン系には有効で、同じく回避が得意なエイルさんにも意外と効いたりするのです。

それを思い出した作者、レイダー健一同様、相手との間隔を開け、弱攻撃空回しで相手の攻撃モーションを誘導、次の強攻撃のヒット狙いDASH!をぶん回した結果、やっとこエイルさんに勝つことができましたチョキ

名前付き強NPCの特徴(フォーオナーの仕様といえようか)として、モーション中、移動中(前進中、後退中など)は攻撃が入りやすいので、その「脆弱性を狙った戦法」でもあります。逆に言うと、その仕様のせいでプリオールとかコンカラーのフルブロックスタンス(Rレバー↓押し)が入りにくいという操作性の悪さもちょくちょくありますが・・(特にブリーチなんかでこれが発動してしまうと即死の可能性大ドクロ

残りのステージは他ヒーロー同様、反撃状態ぶん回し戦法で問題なし。

ふたつ目の動画では、初めて3st目で、もうひとりのヴァルキリーが襲ってきましたタラー最初にエンカウントするヴァルキリーを倒せば、てっきりクリアだと思い込んでいたので、「勝利のポーズを決め込んで」いたら、もう一人のヴァルキリーが「いきなしフレームイン」してくるなりブスブスッハッと強襲をしてきたので焦りましたアセアセあのステージがどういう仕組みになっているのか未だによく分かりませんもやもや油断大敵。それも名誉のためショボーン

そんな感じで今回も苦労したし、かなりイライラもしましたが(コントローラーぽいDASH!なんて日常茶飯事)、エイルさんのおかげでプリオールの操作にも慣れ、新たなあたち真剣も編み出せたので良きライバルに感謝!!これも互いの名誉のため!!それがフォーオナー!!おりゃああああああああ!!!!


こんな感じで今日もFOR HONOR知らない子も知ってる子もすんごい知ってる達人も楽しめて頂けたら我が名誉!!

*当ブログお馴染み?の「おしまいバナー」なのですが、さすがに「あたちのHonor日記」はモンハン関係ないので控えさせて頂いております照れ~敬具