生後2ヶ月

いよいよ予防接種開始ビックリマーク

それにしても多いな〜あせる

とても管理しきれないので

アプリで管理してますビックリマーク

(母子モとninaru)

 

 

初回は

ロタ

ヒブ

B型肺炎

4種混合

小児肺炎球菌

 

 

初回は電話予約

受付で名前を伝えて

予診票・母子手帳を提出

診察券作成のための用紙記入メモ

 

 

オーナメント持ち物

・予診票(5枚)

・母子手帳

・オムツ替えセット

・あやすオモチャ

 

近場なので授乳セットは無し

 

 

両腕両足に打ち

ロタは経口ワクチン(シロップ)

のためペロペロ

甘いらしいけど

上手にゴックンできました拍手

 

 

注射打った時は泣いたけど

ロタワクチンはおいしかったのか

泣き止んでペロペロ

その後初回のため30分様子見で

待合室にいる間は

夫の腕の中でスヤスヤ( ˘ω˘ ) 

 

 

先輩ママからは体調崩すと

予定通りに打てなくて

どんどんズレ込んでいっちゃうんだよね〜

と言われたので

体調管理注意します!!

 

 

 

しかし予診票がそれぞれ

似たようなことや引っ掛けのように

違う質問が少し混じっていたり

5枚も書くの大変な上に

病院着いて、息子を抱えたまま

出すのも大変であせる

どうにかならないもんですかねー笑い泣き

 

 

 

副反応など何かあった時のために

次の日も病院がやってる日にしました🙆‍♀️

 

 

 

翌日にすこーし体温あがったけど

幸いにも大きな副反応はなかったですDASH!

 

 

診察券作ったので

次回からはネット予約が

可能になりました🙆‍♀️