週末に職場の仲いい人たち5人で

飲み会を行った。

その中には同期Bもいる。


私が幹事のため、もちろん席は末席。

Bは1番に来ていたため、

私とは対角線上の席に座っており、

個人的な会話はまったくできない状況だった。


2時間コース、5人で普段話せない

家庭のことやプライベートのことを話し、

あっという間に時間は過ぎた。


終わったのは20時前汗うさぎ

まだまだこれからって時間だけど、

私は翌日休みをもらっていたが、

みんなは仕事なので、

お開きって勢いで駅に向かう。


私とB以外の3人は職場の近くに住んでいる。

2人は駅に向かう途中でバイバイとなり、

1人は反対口のため、

改札前のコンコースを通って帰る。


改札前付近を歩いてる時、

Bは反対口方面にある

スイーツを家族に買って帰るという。


私は

「じゃ、またですー🖐️」と

改札に入ろうとしたら、

Bが下の方でもう1人の先輩に気づかれないよう

私に『おいでおいで』をしている。


えええ💦私がここでついてったら

先輩、なんか察するだろ💦


Bが「comさんも付き合ってよーっ」と言って

私に帰るなと合図を投げかける汗うさぎ


「えーー。

私にも買ってくれるんですかー?」と言って

2人についていき、スイーツ屋の前で

先輩がにっこり

「お疲れ様ーニコニコまたね!」と言って

帰り、2人になった。


私「…ねぇ。今の怪しくないですか??」

B「大丈夫っしょ。まあ、薄々と何か

感じたかもしれないけどさ」


そのあと2人でマックへ向かい

2時間お茶をする。

その中で、Bの親兄弟の話になる。

Bのご実家はお兄さんとお母さんが

2人で暮らしており、数年前に

お父さんは他界していた。

お兄さんは障害を抱えており、

母親の心配をするB。

でも母親に先立たれたら、

将来的に兄貴の面倒を見るため、

嫁と実家近くに住むことになる等の話など。


わかっているものの、

Bの未来に私は全く存在してないことに

いちいちがっかりする。


でも、なんとなく私たちの関係性は

ここ止まりだなぁと、

うっすら諦めに似た

どこか冷静な気持ちになる。


私がもらってるこの時間は、

Bにとっては、生活上ほんの一部で、

もっと重い現実的な時間で占められてるんだ。

休みの日や夜に、

Bのことばかり考えて

何時間も過ごせてしまう私とは違う。



帰りにBにラインをする。


ないとは思うが、先輩から

スイーツ買った後飲み直したのと聞かれたら

普通にマックでお茶したといってもいいですか?

別に不倫や犯罪を犯してるわけではないし、

隠すようなことでもないと思いますし…


Bの答えは

「スイーツ買って、帰ったの方がいいかな。

あえて確定しなくていいんじゃない?」


Bは職場でも数少ない男性の1人。

先に帰った女上司の耳に入り、

「あのあと私を差し置いて2次行ったの??」と

思われても面倒だと言うこと。


うーーーん💦


Bはよくわからん💦


まあ私も自分からわざわざ

言いに行くつもりはない。

ただ、隠し立てする方が怪しいから

聞かれたら答えればいいんでない?

って思うけど、Bは既婚者だし、

面倒な詮索を受けないためなのかな。


その割にことあるごとに

「別にバレてもいい」みたいな発言がある。

バレるって言うほど

スキャンダラスなことなんも無いけど汗うさぎ



とりあえず聞かれても、スイーツ買って

帰ったって言うことに決まる。

当面Bと私の間での共通認識となった。








休憩の時いただいた、くるみのケーキ!

めちゃめちゃ美味しかった💦

飲み物なくてもイケるしっとり感と、くるみのゴツゴツ感がたまらなーい💦💦




まず、1番有名なビーカープリン、食べてみたいラブ




今の職場に来なければ知らなかった、美味しいものを教えてくれる先輩に感謝😊