proudfoster -8ページ目

いま自由!

=わがまま通信 2015.12.14 vol.67=

おはようございます。星寿美です。

たまに自作の作詞をご紹介しています。
今日は、私たちのロックバンド
「CrazyClever」の代表作。

状況環境、まったく関係なく、
自由は自分次第なんだよねー!


「いま自由」

1.
会いたくない人がいる。
その人は認めたくない自分自身。
もしかしたら嫌がられてる?
それは誰かに思う自分の心。

自分が考えているそのまんまが
自分に戻ってくるだけ。
なんてシンプル。

※すべてが自分次第
とっくに腑に落ちてたけれど
すべてが自分次第
何度も気づくこの事実
すべてが自分次第
それって究極の自由じゃん
どこにいても、誰といても、何してても
いま自由、いま自由、いま自由

2.
私なんかきっとダメ。
自分の信念が現実になる。
もしかしたら出来るかも!
その予感は外れない。

自分が考えているそのまんまが
自分に戻ってくるだけ。
なんてシンプル。

Dメロ:
誰でも親や社会から
多大な影響を受けている。
そのすべてが自分の味になる
捉われる事なくいいダシとって
自分の世界を創っていこう

※ 繰り返し
  いま自由、いま自由、いま自由

==================
■今日のまとめ

 すべてが自分次第!

------------------

ゼロエネルギーの家

=わがまま通信 2015.12.13 vol.66=

おはようございます。星寿美です。

小春食堂で出逢った
山中さんが設計した
ゼロエネ・木の家を見に行った。

風が通り抜ける工夫や
生活動線の工夫など
様々なアイデアに感動!

いつか森でセルフビルドしたい
と思い続け、はやン年。

家作りや自然エネルギーのことに
今までも足を運んでいたが
今回、山中さんの
熱い想い・努力・尽力・・・
興奮してしまいました。

家の目の前には
トトロの森。

西武園はゆったりと
時間が流れる
単線電車の素敵な街でした。

でも新宿までは
たったの40分。

木の家や
自然エネルギーや
熱い想いの設計士さんに
興味がある方は
旅気分でぜひドーゾ。

今日の16時までみたいです。
もちろん無料。要申し込み。

https://kin79632.solidsystem.net/event/seminar/index.cgi?c=zoom&pk=56

==================
■今日のまとめ

 自然の素材の自然エネルギーの家。
 セルフビルドしてみたいな!

------------------

決断は気持ちがいい。

=わがまま通信 2015.12.12 vol.65=

おはようございます。星寿美です。

決断って、
気持ちがいい。

もしやってみて違うと思ったら
変えればいい、というのは
決断とは言わない。

それは、
まずやってみた、ということ。

まずやってみて
違ったら辞めるというのは
大いにアリ。

でも
決断と言うのは。

何があっても変えないこと。
相手がどうあれ、
状況がどうあれ、
やると、覚悟していること。
もう、本当に決めちゃっていること。

私は、
まずやってみるって事も大好きだし
決断もすごく気持ちがよくて
大好き!

最近、大きな決断をしたら
めっちゃ、気持ちよかった。

==================
■今日のまとめ

 辞めるかもしれないことを
 決断とは言わない。
 死んでもやる事を決断と言う。

------------------

悩みがない?!

=わがまま通信 2015.12.11 vol.64=

おはようございます。星寿美です。

先日、とある場所で。

「あなたの悩みはなんですか?」

「その中で、一番解決したいのは
 なんですか?」

と、どこかで聞いた事のある(笑)
質問をされた。

そこで私は、
一生懸命に「悩んだ」けれど(爆)
自分の悩みは分からなかった。

最近、悩みとは、
理想と現実のギャップだから
悩みはあったほうがいい、などと
言われている。

だから、余計に
よーし!私は何に悩んでいるのだろう?
と考えたけれど、
やっぱり分からなかった。

悩んでない!ってことが分かった。

じゃぁ、
理想と現実のギャップがないのか?

いやいや・・・それはあるっ!
多々ある!

私にとって、そのギャップは
どうしよう?という悩みではなく。

こうしよう!という
目標だったり、
課題なだけで、
悩まないのだと思った。

食堂などで
ランチのメニューに悩んだりはする。
どうでもいいことでは悩むんだな。

==================
■今日のまとめ

 どうしよう?ではなく
 こうしよう!と決めると悩まない。

------------------

かみ合っていない。

=わがまま通信 2015.12.10 vol.63=

おはようございます。星寿美です。

仕事上でもプライベートでも
まー本当に相談に乗る機会が多い!

それで、多くの人の話を聴いていると。

「同じ事柄」について
話しているのだけれど
違う視点から、
それぞれが話しているので
まったくかみ合っていない、
という事は多々ある。

これ、自分が当事者だと
私も、なかなか気づけないけれど(笑)

客観的な立場からみると
面白い程、よく見えるんだよね。

(それで、あぁあの時の私も
 これかー、と気づいたりね・笑)

先日は某企業で
10名からヒアリングしたら
まさに、同じ事柄について
同じ質問をしたのに
全員がまったく違う事を話していたのが
すごく印象的でした。

「そのことを、まず認識しましょう!」
と言う所からスタートしないと。

なんでこんなに話してるのに
理解されないんだ!とか。

なんでそんな行動を取るんだ!とか。

本当はすごく単純な事でも、
誤解したり決めつけたり
感情まで絡まって来て
なんだか、ややこしくなっていく。

ひも解いてみれば
笑ってしまう程、単純なことは多いのだ。

==================
■今日のまとめ

 同じ事柄について、
 それぞれ別の視点から話しているから
 話がまったくかみ合っていない。
 ということに気づくことが大事!

------------------

楽しいとラクについて。

=わがまま通信 2015.12.9 vol.62=

おはようございます。星寿美です。

最近よく、
心が楽しいと感じる事だけを
やっていればうまくいく!などと
言われるようになった。

これは半分合っていて
半分違うと私は思う。

いや、ある意味それは
時代を超えて、当たり前だけれど。

解釈が違う人が増えているような気が。

本当に自分がやりたい事を
していれば「楽しい」と感じるが。

やりたい事をするために
辛い事や大変なことは多々あるし。

何か事を興せば、
思い通りに行かない事のほうが
ずっと多いのだ。

それをも含めて、
そういう事があるからこそ、
「めっちゃ楽しい!」わけで。。。

そして、
いろいろな事を乗り越えて
続けているからこそ
うまくいくわけで。。。

しかも、
やりたい事に夢中になっているから
大変だけれど無理をしてない
という意味ではラクなわけで。。。

決して決して!
心が楽しいと思う事。
自分がやりたい事だけをしていれば
ただ、うまくいく、という訳ではない。

あ、驚く程
すーっとうまく行く時も
もちろんあるが、
全部がそういう訳ではない。

と私は思うのだが、
なんか、はき違えている人が
増えている気がする。

それは、
そういう知識ばかりで
行動していないから。

行動(事を興して)してみれば
やりたい事だから
苦しい事も本人は夢中で
乗り越えるし
思い通りにならない事の
オンパレードを乗り越えて
続けるから楽しいという
「実感」が得られると思うんだー。

それを
楽しいとかラクとか呼ぶのだと
私は思う。

ただ、何もなく楽しくラクに
うまくいっちゃったら、
そんなに面白いと感じないのでは
なかろうか?

なぜなら、人間は
「比較」で「認識」する動物だから。

それとも、
みんなが言うように
時代はもう変わっていて(笑)

ただ、やりたい事をしていれば
ただ、うまく行っちゃうと言う時代が
来た、というのだろうか?

うまく行かない事があるから
楽しいんだ、というその「信念」が
そういう現実を作りだしているだけで
ただ楽しいだけの時代に
入ったのだろうか?

うーむ。

ま、いまが充実してて(大変なことも
あるけれど)楽しいからいいかー。

しーあーわーせー♪

==================
■今日のまとめ

 自分がやりたい事をしていると
 大変な事もある!が、本人は夢中で、
 やらされ感で無理をしていないので、
 達成感も含め、めっちゃ楽しいのだ!

------------------

己を知る?!

=わがまま通信 2015.12.8 vol.61=

おはようございます。星寿美です。

たとえば、イチローのように
子どもの頃に
「こうしたい!」と明確に分かる
場合もあるし。

何がしたいか定かじゃないけれど
何かをやってるうちに
少しづつ分かってくる場合もあるし。

何がしたい、
なんてちっとも考えずに
その時々の直感だけで生きて
幸せな事もあるし。

はたまた、
人生の最後まで
自分がどうしたいか?は関係なく
人のためだけに生きる人もいるし。

他にも色んなパターンが
あるかと思うけれど。

そのどれもが全部、
自分が選んでいる。

だから、
やりたい事が分からないだろうが
人の為だけに生きようが
自分のしたいことをしているのだと
私は思う。

ぜんぶアリだよ、と。

ぜんぶ、自分が選択している。
それ以上でも以下でもない。

自分の事を知っていようが
知るまいが。

悩みもがいていようが
突き進んでいようが

その状況、そのものを、
すべて、何もかもを、
選んでいるのは自分だと。

選んでいるのが自分だと
そう思える事が
自分を知るということで。

やりたい事を
見つけるとか、分からないとか、
そこは二の次だな。

==================
■今日のまとめ

 どんな状況も、すべて
 自分が選択していると気づく事が
 まず己を知る第一歩。

------------------

ただ質問したらいい。

=わがまま通信 2015.12.7 vol.60=

おはようございます。星寿美です。

10年ほど前の話。
私の恥ずかしい過去のひとつ。

謎の億万長者と知り合った。
彼は真っ白なジャガーで
いつもお迎えに来てくれて
いつも青山のカフェでお茶をした。

そのとき、
私のダメな部分?足りない部分?
を指摘されては
泣いたり傷ついたりしていた私。

あるとき、
「こうこうだから、いけない!」

と言われて涙がぽろり。

その時に

「なんで、そうやって
 人の言葉をそのまま受け取る?

 どうして、そう思うんですか?
 って質問したらいいんだよ。」

あははー。
こんなに単純なばっかみたいな
事を私は知らなかったのだー。

言われた事をそのまま
自分に向けて傷つけて・・。

自分も誰も何も、いいことない。

でも、
相手がどうしてそう思うのかを
聞くだけで、
まったく知らない視点、
自分の死角に気づけるし

言った相手も
言いがいがある。

誰も人を傷つけたくて
言わないのだもの。

自分の大事な時間を削って
何かをシェアしたいだけ。

分からない事は聞く。
そんな単純な事を知らずに
自分を傷つけて、
知らなかったとはいえ
ドMだったな(爆)

私にも、こんな時もあったんです。
自分の小さな箱から出られない時が。

そして、これからも、
知らない事を知って行くのが
すごく楽しみ。

まだまだあるね、きっと。

そして
こういう奇跡的な出会いが
めっちゃ多い人生なんだよなぁ。
不思議だけど有り難い!(大感謝!)

==================
■今日のまとめ

 すごく単純な、大切なことに
 ふとした一言で気づく事がある。

------------------

内と外の一致。

=わがまま通信 2015.12.6 vol.59=

おはようございます。星寿美です。

子どもの頃、
大人たちの本心と言っている事の
ギャップにやけに敏感で。。。

そんな私の感性に対して
大人たちからおびえられていた?!

感受性が強過ぎるっ!
そんな事感じなくていいっ!

とよく叱られた。

時代や地域性もあるかと思うけれど
私が子どもの頃は
大人たちは何よりも
「世間さま」を大事にしていた。

人からどう見られるか?
人に後ろ指さされないように。
迷惑かけないように。

それに対して私はいつも吐いていた。
まだ言語化がうまくできず
全否定されることに対して
カラダが反応してバランスを
取っていたのかもしれない。

(カラダは正直!)

そして、
自分が大人になった今。

内と外の一致が
自分にとって、ものすごい幸せな
感覚だと実感し。

なんだ、最初っから分かってたよ、
と思った。

子どもって知ってるんだよね。
最初から。

大人は何を教育したいのだろう?

==================
■今日のまとめ

 本音と言動が一致している事は
 とても幸せな状態。

------------------

さびしくない。

=わがまま通信 2015.12.5 vol.58=

おはようございます。星寿美です。

超親バカで有名な(?)私ですが。
なかなか理解されない感覚を
持っています。

子どもが愛しくて
まるで溺愛しているかのようにも
見えますが。。。

「一緒にいなくても寂しくない」

今まで、いろんな事があって
どんな事があっても
離れなかった。

ずっと2人で力を合わせて
暮らして来た。

それはまだ養育が必要な
幼い時の話。

小学生後半からは
もう、それぞれの人生という
感覚になってきた。

もう子どもが中学生にもなるのに
私は、周りの大人達から、

「今日、お父さんちお泊まりなの?
 さびしいわねー」とか、

「彼女ができたら大変ねー」などと
よく言われる。

でも、なぜか私は
子どもがたとえ地球の裏側にいようが
さびしさは感じないのです。

元気でいてさえくれたらいい。
笑ってたらなおいい。
別にそばにいなくてもいい。

しかも、何があっても
きっと子どもは大丈夫。
私の子だもーん。

という感覚は
なかなか理解されません。

可愛いー、愛しいー、は、
いつまでも変わらないんだけれどね!

==================
■今日のまとめ

 子どもは(私自身も)
 元気で生きてりゃ、それで良し!

------------------