パキポディウム グラキリス 実生レポート | 気ままに楽しむ家づくり -グリーンたちとの暮らし-

気ままに楽しむ家づくり -グリーンたちとの暮らし-

新築をきっかけに新たに始めたグリーンたちとの暮らし

パキポディウム グラキリス

Pachypodium Gracilius


塊根植物といえばコレ!というくらいの人気者

丸っこい胴体にニョキッと伸びた枝がかわいいやつですラブ



そんなグラキリスの実生の様子をレポートしていきます

今後もどんどん追加予定








    

1日目
(23/12/16)


種はSEEDSTOCKさんで購入しました


10粒購入したけど12粒入ってました

多めに入れるのが通常っぽい



では、その種を水に浸します

使うのはメネデールとベンレートの溶液です

パキポディウムはとにかくカビやすい!ってことだったので、カビ対策は万全に口笛


茶色く細長いのがグラキリスです

別の種類の種も一緒に浸けてます



メネデールは植物の活性剤↓
ベンレートはカビ対策の消毒剤↓

鉢に多肉用の土を入れ、ざばーっと熱湯消毒!


とにかくカビが怖いので、できる対策は全てやるのだ!
熱湯消毒した土の上に1cmくらい種まき用の細かい土を入れました


鉢は評判の良いプレステラ90↓
本当は黒が欲しかったのですがホームセンターで白しか売ってなかったのですキョロキョロ
でも白もかわいいかな


そして土が冷めたらいよいよ種まきです
種を水に浸していたのは7時間くらい
用事があったのでこれくらいで切り上げましたが、12時間くらいは浸けた方がいいのかもしれません


100均のケースにさっき作ったメネデールとベンレートの溶液を入れ、鉢を置きます
ある程度育つまではこうやって腰水管理です

グラキリスは2個の鉢に6粒ずつ
好光性種子だそうで、土はかぶせないんだそうです

ヒーターマットの上に置き、こんな感じに↓


発芽までは湿度を保つため、軽めにふたをします


室温は約15〜20℃

腰水の温度は約30℃

ケース内雰囲気温度は約25℃


グラキリスの最適発芽温度は25〜30℃だそうなので、ちょうどいい感じかな照れ
ヒーターがいい仕事してる

ヒーターはこれです↓

そして仕上げにベンレート溶液をスプレーしておきました
とにかくカビ対策!

さて、ちゃんと発芽してくれるのでしょうか?




    

3〜5日目


3日目にしてついに待ち望んだ発根を確認!


赤ちゃんはかわいすぎる

ワクワクが止まりませんラブ



そして5日目

続々と出てきました

手前の2つの鉢がグラキリスです


この時点で8本くらい

順調のようです照れ



でも1本気になる子が・・・

根っこが出てからその後全く動きがなく、なんとなくダメっぽい色をしている・・・

発根だけで体力を使い切ってしまったのか?

頑張ってほしい



そういえば4日目に腰水を交換しました

今度はメネデールもベンレートも入れてなくてただの水道水です

ベンレートのスプレーは相変わらず続けています





    

11日目


芽が出揃ってきました


ただ、根っこが出たまま動きのない種が2粒いて・・・

しばらく様子を見ていたけどカビらしきものが生えてきたので泣く泣く捨てましたえーん



最終的に育っているのは12粒中9粒で75%です




    

19〜22日目


19日目に腰水をやめました

いつまで腰水を続けるか?というのは難しいところ

発芽からまだ1ヶ月もしないうちにやめるのは早い方だとは思うのですが・・・

頻繁に様子を見ることができる冬休みの間に腰水をやめて、どうなるか見てみたかったのです



その後、毎朝水をあげています

すぐ底から水が出てくるので鉢の中は水でヒタヒタだと思います

もしかしたら2日に1回でもいいかもしれない



さて、続きです

腰水をやめたと言っても、底は微妙に水に浸かっています

その理由はこれ↓


新しい種のために腰水をしているのですが、同じケースでグラキリスの保温をしたくて、鉢の下に下駄をはかせて水に浸からないようにしています

いや、浸かってるんだけども笑い泣き

ちょうどいい高さのものが無くてタラー

何かいいアイテムがあれば完全に水から出すようにしようかな




さて、22日目

すくすくと育っております

いくつかは双葉の間に新しい芽が出ていて、葉っぱが増えそうな予感照れ


しかし、この写真の手前の鉢の右奥

一番最初に根っこを出した子なのですが、ヒョロっとしていて葉っぱも丸まったままで、一番成長が遅い

元気になってくれるといいのですがキョロキョロ




    

1ヶ月目


播種から1ヶ月

今の様子はこんな感じです


あまり大きくなったようには見えない・・・


でも9本中7本は双葉の間から本葉が出てきています

残りの2本は兆しも見えないけど・・・のんびりでも成長してくれたらいいかなニコニコ

春になって室温が常に20℃以上くらいになったら急成長するかも?



最近の水やりは2日に1回くらい

鉢の底が微妙に水に浸かっているのは相変わらずです




    

2ヶ月目


本葉が大きくなってきました


次の葉っぱが出始めている子もいます



その一方で、最初に発芽した子はあいかわらず小さいまま

本葉もまだ見えず・・・

成長ってこんなに差があるものなんですね



今の水やりは1日おきにたっぷり

腰水は完全にやめましたが、まだまだ水分多めです



全体的には元気そうですが、葉っぱの先が少し赤茶色になっている子がいるのが気になります

これは何のサインだろう?

光が強すぎる?うーんキョロキョロ




    

3ヶ月目


少し背が伸びました


毎日見ているとあまり変化に気づきませんが、写真を見比べると分かりますね

伸びただけでなく太くなってきました


ただ葉っぱが増えてないのと茶色が広がっているのが気になります




    

6ヶ月後


半年が経ちました

ここ1ヶ月ほどでぐんぐん育っている気がします


葉っぱも増えてグラキリスらしくなってきた

気温てかなり重要なんですねー

当たり前か


心配していた茶色い葉っぱのですが、やっぱり光が強すぎたみたい

ライトから距離を離したら進行が止まりました

何枚かは落ちてしまいましたが、それ以上に新葉が出てきているので大丈夫かな