観劇にはちょいちょい出かけているのですが(月に2、3回だけど)

感想がまとめられなくて「下書きに放置」がたまっています汗

 

でもねー、今日はもう書かずにいられない心境です。

『夢醒め』素晴らしかった~キラキラ

 

【キャスト】

 

2017年に観ているので5年ぶりですね。

 

下村さんの配達人を生で観られる日がくるとは。

独特の色気がありますよね。

配達人はちょっと癖がある感じの方が好きなので、とても良かったです。

 

四宮ピコさんは前回と同じですが

当たり前だけどすごく上手になっていました。

中村マコさんは初めて拝見しました。

透き通るような美しい歌声でマコにぴったり。

この二人のコンビは歴代の面々にも引けを取らないと思います。

 

遊園地のシーンから早くも涙があふれてしまって

そのあともカワイソ子どもとかいちいち涙が出てしまい、こらえるのが大変でした。

中でも一番泣けてしまったのが老夫婦のお二人。

老人(山口さんも続投ですね)の妻を待っていると言うセリフからもう泣くうさぎ

前も身につまされるなあと思ったのですが

今回はますます身につまされて鼻水まで止まらなくなりました。

 

アンサンブルさんたちのダンスも迫力ありました。

ただ席がありがたいことにかなりの前方だったので見づらかった。

もう少し引きで堪能したかった。贅沢ですね。

 

前回は配達人だった近藤さんが暴走族でしたが、絶対こっちの方が似合ってる。

ちょっと人の好さそうな暴走族でかっこよかったです。

加藤敬二さんをまた自由劇場で観られたのも嬉しかったし

三遊亭究斗さん(ミュージカル落語は何度も観に行ってます)の部長が

あまりにも部長で驚くほどはまってました。

加藤さんと究斗さんの共演がみたいっていうのが

実は一番の目的だったりしたので行けてよかったです。

 

ジャージーボーイズでも素晴らしい歌声を聴かせてくれた岡さんのメソ。

すごく良かった。メソだった。劇団四季の人になってた。最高。

 

マコ母の坂本里咲さんは同い年なんですよ。

少し歌がきつそうなところがあったんだけど、里咲さんでもそうなんだ

って妙に安心しちゃったりしてね。老いを感じるお年頃なので。

でも母の思いが歌にしっかり乗って伝わってきて、ここでも涙。

 

メソの自殺の理由とか部長の背景とか

「マコを探せ」に登場する人物名とか

時代によって変遷しているのも面白いですね。

 

言ってしまうと、うちの娘も名前の最初に「ま」が付く「マコ」なんです。

子どもが小さい頃、わたしはマコママと呼ばれていました。

だから本当に他人事と思えなくて...

これもこのお話が大好きな理由の一つです。

 

公演が発表になった時「今度こそ一緒に行かない?」と娘を誘ったのですが

スケジュールが合わなくて諦めたんです。

次こそはマコと一緒に行けるといいな。