開幕から約1か月。
やっとベルーナドーム(今季から変わりました)に行ってきました。
「キリン一番搾りパノラマウッド4」という席が当たったので
(一塁側なのが少しだけ残念)
娘と息子に声を掛け、久々の家族観戦となりました。
ユニフォーム配布日だったのもあってか
席はかなり埋まっていまして(それでも満席じゃなかったけど)
以前の賑わいが戻ってきていて嬉しかったです。
その代わり、どこもすごい行列でビール買うのも大変でした。
前半の半分はビール売りのお姉さん(当然キリン一番搾り)を探すのと
売店に並ぶのとで終わってしまった![]()
グループ席だと何を飲むか何を食べるかに必死で
試合そっちのけになりがちですね。
その試合ですが
わたしの愛する山田遥楓がタイムリーを打ったりして
良い場面もあったのですが
隅田投手の立ち上がりが悪かったよね。
5点入れられたときは、遅れてくる娘のリクエストの
「青いレモンサワー」を買うために売店に並んでいたので
全然見てなかったから「あー
」ってならずに済みました。
こちらが青いレモンサワー
ただ場内のどよめきは聞こえてくるので
周りの人が「誰かがエラーしたらしい」「エラーなら源田だろう」
などと話をしていて
席に戻って「エラー誰だった?」と聞くと「源田」
うん、わたしもそうだと思っていたけど
すっかりエラーする人になってるけど
源田の守備は素晴らしいのよ。ドンマイ。
結果は7-3で連勝ストップです。
「ライオンズ・クラシック2022」開催中なので
L-trainの中に入れるようになっていました。
松井稼頭央の実使用グラブなどが展示されていました。
普段あまりグッズは買わないので
今更ながら手に入れました。







