昨日、約3年ぶりに美容院に行きました。

人生初のヘアドネーションをするためです。

 

髪を伸ばし始めたきっかけはこちらに書いてあります。

ヘアドネーションをしようと思ったのはこれよりずっと後のこと。

たまたま芸能人が「ヘアドネーションしました」って言うのを見て

なんとなく条件とか調べてみたんですね。

そうしたら、わたしの髪の毛でもできる事に気が付きまして

せっかく伸びているのだから、ただのごみにするよりいいだろうと。

 

長さは最低でも31㎝は必要なので

残す分を考えると背中の真ん中くらいまでは伸ばさなければ。

それにできれば状態がいいほうがいいんだろうなと

シャンプーも一桁値段が違うのを使ってみたり

(たいして変わらなかったけど)

それなりに努力もしてみました。

 

今年に入ってからは何をするにも邪魔に感じて

いつ切ろうかとそればかり考えていました。

でも、いざとなると寂しい気持ちもでてきたりで

なかなか決断ができませんでしたが

先週思い切って美容院に予約の電話を掛けました。

 

 
ほんとに長いですね。
よくここまでがんばったな。
 
まずは毛束を作って切り落とします。
しばってある上のほうを切るのですが
ジョリジョリと音がして
断髪式ってこういう気分なんだな〜と
しみじみ思いました。
 
そして、こうなりました。
ヘアドネーション賛同美容院で切ったのであとはお任せ。
あと一人来たらNPO法人に送れるので
来月くらいには受領書が届くと言われました。
楽しみだなおねがい
 
 
シャンプーも信じられないくらい楽だし
少しでも役に立てたと思うといい気分です。
でも、一つだけ残念な事が。
 
 
 
 
貞子ごっこができなくなった…