今日は旦那が11時前に出掛けるというので
朝一で義父のお墓参りに。
さすがお彼岸。
どこのお墓も綺麗に花が飾られていて
なんとなくウキウキした気持ちになりました。
春めいて来たのは嬉しいけど
車の中で義母が「そろそろ草取りもしてもらわないとねぇ」とおっしゃるので
帰宅してから一人草取りに励みました。
でも、わたし草取りは嫌いではない、というかむしろ好き。
何も考えずに一人で黙々とする作業が性に合っているのだと思います。
昼前には終わり、この前録画した『日本の歴史』を観始めたら
義母から電話が。
「今日はいるの?だったら〇〇(地元のデパート)に連れて行ってほしいんだけど」
いつも予定をぎちぎちに詰めるのにはこういう理由もあるのです。
家にいるとわかると何かしら用事を頼まれるので
だったら忙しいふりをして出掛けてしまうほうが楽。
ま、それもタイミングによっては
「頼みたいことがあったのに!もう当てにしない!!」
とキレられるのを覚悟の上ですが。
で、義母をデパートに車で連れてった。
欲しかったものが無事に手に入ったからかご機嫌で
「○○ちゃん(わたし)に来てもらってよかった。
□□(旦那)だとめんどくさそうにしてすぐにどっか行っちゃうのよ」
(あー、それはわたしと出掛けてもそうですよ)
とりあえず感謝されたので良しとしよう。
予定のない一日はこんな感じで終わってしまったので
夜7時を過ぎてから思い立って本屋にいってきました。
久しぶりのこれ。
旦那が仕事に行っているときは8時少し前に送り出し
自分の支度をしたり、洗濯物を干したりしながら聴いていたハングル講座。
旦那が家にいるようになってからは
生活リズム的に聴くのが難しくなってしまい
ここ何か月は全く聴いていなかったのです(再放送だったし)
でもせっかく7年続けていたのだからもったいないし
(っていうほど実力はついていないけど)
4月からまたがんばってみようかな~と。
講座も新作なので久しぶりにテキスト購入した次第です。