横浜マラソンが中止になってしまったので

久しぶりのマネージャー業。
川越のマラソン大会に行ってきました。
 
{F5489D17-C1A5-466C-915F-1F0146579CAD}
2年連続での大会参加は初めてかな?
去年は「わたし一体どうしてたらいいの(TT)」状態でしたが
今年は様子がわかっているので
長い待ち時間も余裕で過ごせました。
 
スタートを見送って即ビール。
{7A09F0DE-48B9-4CEC-A214-9047C3F3BB07}
午前9時5分。
アル中かっ⁉︎
 
いえいえ、これがね、めちゃ美味い!のですよ。
(やっぱりアル中かっ‼︎)
天気も良くて温かかったので尚更です。
去年は寒くて飲む気になれなかったから。
 

旦那は2時間超なので時間はたっぷりあるのですが
今回は知人が出ている事がわかり
1時間25分前後でゴールするとのことなので
フィニッシュ地点でお出迎え。
無事に声をかけることができました。
 
旦那ゴール予定時間まで
トイレに行ったり荷物整理をしたりとゆっくり過ごし
再びフィニッシュ地点へ。
 
風邪をひいたり、天候や仕事の都合で
ほとんどトレーニングができなかった旦那は
かなりのゆっくりペースで
もう戻ってこないのかと心配するほどでしたが
なんとか制限時間内で完走しました。
還暦過ぎてのランナーなので
楽しく完走する事が一番の目標です。
今回も無事に達成できて良かった。
 
 
さて、走った後は(走ってないけど)
当然ビールで打ち上げです。
川越って言ったらCOEDOビールですね。
今日はCOEDO Craft Beer 1000 Labo(小規模醸造所です)に
併設されているビアレストラン「香麦(シャンマイ)」に行ってきました。
{DC0798C7-0312-4ACB-8858-54EE2B66D884}

 

 

{1F69E0EE-382E-4AAF-8B4B-DC2EBE62D39C}

 

 

 

とても落ち着いた雰囲気のお洒落なレストラン。

店内には醸造タンクがあり、COEDOが全種類飲めるんです。

ので、全種類飲みました。

どれも個性的で、でもすっきりと飲みやすくて

ビール最高!

料理は中華メインで

こちらもすべてが感動的に美味しかったです。

スタッフのみなさんも感じがよくて

本当に素敵なお店でした。

ぜひまた行きたい!

 

 

 

 

 

 

 



落ち着いた雰囲気の編集落ち着いた