今日は高校の同窓会で山梨まで行ってきました。
高校卒業以来ですから実に34年ぶり。
みんなの顔はわかるのかしら?
そもそもわたしがわかってもらえるだろうか?
そんな不安を胸に抱きつつの参加だったのですが…


学生時代の友達はすぐ昔に戻れるといいますが
なんでだろう、本当にあっという間に戻れますね。

女子は概ね変わってないけど
男子は最初は分からない人も…
そしてずっと分からないままの人も(^^;;
それでも話をしてみると次から次へと思いだすエピソードの数々。
久しぶりに旧姓で呼ばれて
ああ、わたしそんな名前だったわね、なんて思ったり。
結構仲良くしてた人が亡くなっていると聞いてショックを受けたり。

話をするのに一所懸命で料理もほとんど食べてないけど
それでも挨拶できなかった人もいて
心残りもたくさん。
もっともっとみんなと話がしたかったな。

最初は気乗りがしなかった同窓会だけど
行ってよかった。
本当に楽しいひとときを過ごせました。


で、一次会終わったらダッシュで帰ろうと思っていたのに
「えー、まだいいじゃん。もう少し話しようよ」と引き止められ
「わたし2時間以上かかるんだよ!電車なくなるぜ!」と文句を言いつつ
ぎりぎりまでお茶して先ほど帰路につきました。
一応今日中には帰宅出来る予定。


いつになるのかわからないけど
次回が今から楽しみです。