SNSの定義もよくわからないのですが
代表的なものってmixi、Twitter、Facebook、LINEあたり?
mixiはずっと前からやっていたのですが
3年前にiPhoneユーザーになってからTwitter、Facebookに登録し
先日とうとうLINEも始めました~
とはいうものの、mixiはカレンダーに予定をいれるだけ。
Twitterは読む専門(橋下大阪市長フォローしてます)。
Facebookは未だに使い方がよくわからなくて放置。
いくらスマホの普及率が飛躍的に上がったといっても
同年代のリアル友のスマホ普及率はたぶん3%くらい。
Twitterという言葉は知っていても何のことかわからない人がほとんどです。
ブログ書いてると言っても見方がわからないと言われます(;´д`)
そんな中、高校・大学と一緒だった友達からFacebookに友達申請が...
覗いてみるとつい最近始めたばかりのようなので、早速みつけてくれたみたい。
なんだろう、なんだかめちゃくちゃ嬉しい!
正直言ってFacebookには抵抗感があったんだけど
こうしてまた交流が復活できるなんて素晴らしいわーヽ(^0^)ノ
代表的なものってmixi、Twitter、Facebook、LINEあたり?
mixiはずっと前からやっていたのですが
3年前にiPhoneユーザーになってからTwitter、Facebookに登録し
先日とうとうLINEも始めました~
とはいうものの、mixiはカレンダーに予定をいれるだけ。
Twitterは読む専門(橋下大阪市長フォローしてます)。
Facebookは未だに使い方がよくわからなくて放置。
いくらスマホの普及率が飛躍的に上がったといっても
同年代のリアル友のスマホ普及率はたぶん3%くらい。
Twitterという言葉は知っていても何のことかわからない人がほとんどです。
ブログ書いてると言っても見方がわからないと言われます(;´д`)
そんな中、高校・大学と一緒だった友達からFacebookに友達申請が...
覗いてみるとつい最近始めたばかりのようなので、早速みつけてくれたみたい。
なんだろう、なんだかめちゃくちゃ嬉しい!
正直言ってFacebookには抵抗感があったんだけど
こうしてまた交流が復活できるなんて素晴らしいわーヽ(^0^)ノ