ヤバイ!風邪をひいた!
なぜこんな時に(-_-;)

今日は仕事に行って、知人の展示会を見に行って
帝劇にエリザベートを観に行くのに~



そんなわけでいまさらエリザベート初日の感想。
下書きに入れっぱなしだったのをupします。




photo:02


今回は「エリザベート」は観なくていいか…
と、思っていたのに行っちゃいました(^^;;

初の人を中心に観ようと思ったのでこのキャストです。
photo:01



春野さんはとても歌が上手だと聞いていたのですが
かなり緊張してたからかなぁ。
高音があまり出てなかったし
音もあちこち外れていたような…
でも声はとても綺麗だったので
もう少し安定してくると良いシシィになると思います。

石丸トートは前回も観ましたが
ネットリ度がだいぶ薄まっていました。
声はとてもよく出ていて迫力あったし
ふっと見せる表情が素敵。
闇広では歌詞すっぽ抜けもあったけど
それもご愛嬌。
あの銀髪も見慣れたせいかすんなり受け入れられました。

一番楽しみにしていたのが岡田フランツです。
が、まだ堅かったなぁ。


平方ルドルフ、初日にしてはいい出来では。
歌はうまいので安心して聞けます。
ダンスのぎこちなさもルドルフの哀れさを感じられて
かえっていいような気がしました。

清史郎子ルド、歌がすごく上手になってた。
子どもってすごいね。
それに相変わらず可愛かったわ~音譜

アンサンブルさんたちは安定してますね。
ミルクもハスも迫力あってよかった。



ミルクでルドルフ一生懸命探したのに...

出てなかったのねショック!