どうも、ジパングのマネージャーですニコ

 

 

前回の最後に少しかすったK-1やPRIDEの格闘技ブーム。

 

 

90年代半ばから2000年代に一大ムーブメントを巻き起こしたK-1やPRIDE。

 

 

プロレスがゴールデンタイムから去り、世はバブルが弾ける。

 

 

鬱屈した人々の気持ちの持っていきようがどこか彷徨っている中、突如として現れたK-1。

 

 

ボクシングやムエタイ等の立ち技の最強を決めようと、当時の極真空手正道会館の石井館長が仕掛け人となり、瞬く間に世界にムーブメントを巻き起こす。

 

 

「誰が一番強いんだはてなマーク

 

 

立ち技とは言え、世界中から我こそはと様々な格闘技をバックボーンにこぞって参加。

 

 

ピーターアーツのハイキックが側頭部を捉え、対戦相手が失神KOビックリマーク

 

 

アンディフグのかかと落としが炸裂ビックリマーク

 

 

それら選手、技は当時のK-1を象徴するものでした。

 

 

そして、本当の最強を決めようと寝技も合わせた、総合格闘技PRIDE。

 

 

や格闘技路線もあったUWF系のプロレスラー等が参加し、これまた一大ムーブメントビックリマーク

 

 

時代に置いていかれたプロレス。

 

 

プロレスがこれから生き残るためには…

 

 

次回に続く。

 

 

内容については正式な文献など使わず、記憶をもとに発信しておりますので、誤りなどが含まれている場合がありますが予めご了承下さい。

 

 

以上ビックリマーク

 

 

当店HP

https://comg-kaga.com/