どうも、ジパングのマネージャーですニコ
 
 
布マスクいつ届くんだ!?バカヤロウ!!
 
 
と叫んでいる今日この頃。
 
 
自分はいろんな方からいただき、もはや国からのマスクなんかいらねえんじゃねえのはてなマークと思っています。
 
 
石川県からのマスク購入券も、マスク価格が下がってきて、市場でも少しずつ見かけるようになり、これもまた単価高くていらねんじゃねえかはてなマークと期限ギリギリまで購入を迷っています。
 
 
未曾有の事態にみんな右往左往。
 
 
国家議員もテレワークで、実はこんな人数いらねんじゃねえのはてなマークってバレちゃったのに、歳費2割カットで国民目線面しつつボーナス全額受給するという厚顔無恥に自分は呆れて物も言えない。
 
 
いや違うビックリマーク
 
 
きっと議員さんは病気の最前線で活動する医療関係者や、社会インフラを維持するためにがんばっている方々のため、ボーナス全額寄付して補助金に充てるはずだビックリマーク
 
 
だって、そのための議員さんだもの。
 
 
それが出来ないなら「お国のため」を訂正して「お金のため」に汗水流すと堂々と宣言してほしいものです。
 
 

 

 

子ども用布マスク販売しています。

 

 

当店もお世話になってる小松のS様が1枚1枚丹精込めて作ったものです。

 

 

国産です。石川産です。小松産です。

 

 

随意契約ですが、ちゃんとした人が作ったものなのでカビは生えていません。

 

 

当たり前ですね。

 

 

では、引き続きウィルス対策をしつつ、楽しく過ごしていきましょうチュー

 

 

以上ビックリマーク